昨日の信号機に付いた地名・・・
「しだふっと」
読めます?
ムリ!!!
近くに、「ふっと(古渡)小学校」がある。
サッカー得意そう。(笑)
地名っておもしろいね!
昨日、3ヶ月くらい前にビートを買っていただいた、
日立市の“F”さんから「ちょっと寄っていい?」
と、電話が入った。
仕事で近くを通るとのこと。
コンピューターからシートリペアまで、
かなり手を加えられて見違えるほどになった
ビート君を見せていただきたかったので、
喜んでお迎えした。
前にも紹介させていただいた。↓
http://ameblo.jp/gracias5/entry-10331157495.html
ご自分で縫ったシート。
これをやると愛着が出るんだよね。
右ドアに自作ひじ掛けも作ってた!
(スゴイ)
今日は下回りを見たいとのリクエストで、
リフトアップして見ていただくことに。
ご自分で少しずつ手を入れて乗っていこうとの思いが、
とっても感じるクルマになってる。
さらに持ってるだけじゃなく、元気よく走らせてる。
ツインリンクもてぎを走って、
180km/hくらい出たとか。![]()
コンピューター換えて、リミッター解除するとそんなに出るんだ!
ワタシより先輩(!)の“F”さん。
アクティブさに脱帽です!![]()
この、“ちょっと寄って”いただけるって、
とっても嬉しい。
具体的な用事がないのに寄るのは、
なかなか出来ないもんね。
仲良くしていただいていることを感じる瞬間。
“F”さん、ぜひまたお寄りください![]()
モーターパークグラシアスのHP
もよろしく![]()


