紅茶缶リメイクとマカロンメジャー | 新潟カルトナージュ・フレンチメゾンデコール教室 Graceful Days☆グレイスフルデイズ

新潟カルトナージュ・フレンチメゾンデコール教室 Graceful Days☆グレイスフルデイズ

新潟市でカルトナージュ・フレンチメゾンデコール教室を開いています。
インテリア用品からステーショナリーまで、お好きな生地で自由自在に作ってみませんか?
お気に入りに囲まれた暮らしのお手伝いをいたします☆

こんにちは。 

新潟市のカルトナージュ・フレンチメゾンデコール教室☆Graceful Daysの阿部浩子です。






昨日ご紹介した六角形のパタパタBOXとお揃いの生地で作ったもの。


紅茶缶をリメイクしたものと、マカロンの形をしたマカロンメジャーです。






フレーバードティーの種類が多くて人気の紅茶店の缶。


この空き缶はカルトナージュの箱を組み立てる時に必需品の水貼りテープを入れておくのにぴったりの形と大きさなんです。


その缶に生地を貼ってリメイクしました。






バラが咲きほこる、この生地がお気に入り。






マカロンメジャーも作りました。


先端にはビーズ飾りをつけました。


ゴールドのDカンをつけたかったのですが、アンティークゴールドのものしか無くて😅


早々に買いに行って取り替えようと思います。






裏側にはアンティーク感のある小鳥柄。


この、小鳥が手紙を届けてくれる雰囲気も◎






六角形BOXと一緒にパチリ。


そして恒例の・・・






オープン💕💕


外は雪がチラつく日もある今の季節。


ここだけ春が来たような感じになるのが嬉しいです。






カルトナージュで使う道具を入れてみました。


カルトナージュグルーと水貼りテープの入った缶も余裕で重ねて入れられる大きさです。


もちろんカルトナージュ以外の道具類を入れてもOK!


リメイクした紅茶缶にはダブルクリップや細かいパーツ類を入れておくこともできますしね。






六角形BOXは今度また、箱の高さと仕様を変えて作りたいです。


その時はキットの厚紙をお好みの高さにカットすればOK。


楽しみが広がるカルトナージュ・フレンチメゾンデコール。


作ってみたい方は下記よりご連絡ください。






新潟カルトナージュ教室☆Graceful Days

バラカルトナージュ教室の詳細はこちら
バラ生徒様の声はこちら

レッスンのお申し込み・お問い合わせは
バラこちらから
※2日以内に返信のない場合、こちらに届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度ご連絡いただきますか、メール設定のご確認をお願いいたします。