In The Primeさんでのカルトナージュ教室 ~生徒様作品 | 新潟カルトナージュ・フレンチメゾンデコール教室 Graceful Days☆グレイスフルデイズ

新潟カルトナージュ・フレンチメゾンデコール教室 Graceful Days☆グレイスフルデイズ

新潟市でカルトナージュ・フレンチメゾンデコール教室を開いています。
インテリア用品からステーショナリーまで、お好きな生地で自由自在に作ってみませんか?
お気に入りに囲まれた暮らしのお手伝いをいたします☆


こんにちは。 

新潟市のカルトナージュ・フレンチデコ教室☆Graceful Daysの阿部浩子です。


昨日はIn The Primeさんでのカルトナージュ教室でした。


今回も和気あいあいと楽しくおしゃべりしながらのレッスン。


完成作品をご紹介します。





{D077A974-D703-471B-A7F1-85985566381E}
フォトフレームです。


バスケット柄生地にトリコロールのリボン。


パリの街角カフェでお茶したくなるようですね。





{117D72E3-DEFE-4BA7-8E08-B4A324B62796}
フォトフレームです。


バスケット柄で作られた生徒様がもうひとつを並行して作られました!


生地で雰囲気がガラリと変わりますね。





{A8907AEE-9E43-46DA-AEB2-E23B13201F29}
フォトフレームです。


フレーム内側の角は厚紙が見えない方法をレッスンしていますが、細部も丁寧に作業されました。


キットをもうひとつお買い上げくださり途中まで。


ご自宅で完成されるそうです。





{6AC82488-D5E3-47D1-A8CE-B39B9DBF8214}
ペントレーです。


オリジナルコースの初めての箱物作品です。


寒色系の生地なのに華やかさいっぱい。


冬の季節に咲いた花というイメージで素敵に仕上がりました。


次回からはいよいよ「ご自分で厚紙カット」に入ります。





{F8E5CC80-8C09-4CD9-8787-75CC4451547F}
ペントレーです。


YUWAの生地でシックに作られました。


スモーキーピンクのレースを端にぐるりとつけようとされたのですがタイムアウト。


ご自宅でつけていただくことになりました。


こちらの生徒様も次回からはご自分で厚紙カットです。




ご自宅で続きを作業された生徒様方、完成したら是非拝見させてくださいね!!








昨日は10時から1時まではカルトナージュ教室。


その後1時半から次男の中学校入学準備説明会があったので、1時ぴったりには私も退室完了したいとのことを事前に生徒様方にお願いしてありました。


その為生徒様方にはバタバタとした中での終了となり、大変ご迷惑をおかけしました。


それなのにそれなのに...

{E2B716E6-93D9-44E0-9362-030B90AAA105}

「先生お昼ご飯食べずに行くって聞いていたから」とスコーンを焼いてきてくださった生徒様。


またお嬢様と一緒に作ったというバレンタインチョコをくださった生徒様も。


お心遣いが本当に嬉しかったです。


お写真を撮った後、とても美味しくいただきました。


お陰様で説明会中にお腹がグーっと(笑)なることもありませんでした。


美味しいお菓子をごちそうさまでした(^^)





慌ただしい中でのレッスンでしたが、皆様ご参加ありがとうごさいました。


次回は3月14日(火)10時~13時です。


また来月お待ちしております。




新潟カルトナージュ教室☆Graceful Days

バラカルトナージュ教室の詳細はこちら
バラ生徒様の声はこちら

レッスンのお申し込み・お問い合わせは
バラこちらから
※2日以内に返信のない場合、こちらに届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度ご連絡いただきますか、メール設定のご確認をお願いいたします。