栗東でまた新型コロナ感染者1名発生チーン隠蔽しない限り、しばらく続きそうですねあせる

そして、キムテツvs大塚Jの民事訴訟のゴングが鳴りましたパンチ!

恒常的に暴力をふるったキムテツがアウトなのは当然として、いろいろな情報を聞くに、大塚Jの技術がかなり未熟だったようですね。JRA競馬学校のあり方が根底にあると思います。厩舎関係者の子息というだけで競馬学校に合格させ、技術も低いまま免許を与えたJRAと競馬学校の罪は大きいでしょう。JRAのリスクマネジメントの低さは言わずもがな。

 

さて、初勝利を狙うコーディアル(3牝・ボンジュールココロの18 父エピファネイア)<高野>が最終追い切りを行いました。

 

栗東坂・良(北村友)54.0-39.3-25.4-12.9(馬なり)

 

「先週に引き続き北村友一騎手に乗ってもらって、坂路で単走の追い切りを行いました。動きは申し分のないもので、この馬の課題のひとつであるメンタル面も非常に安定しています。あとはもうひとつの課題である口向きがどうか。まだトモがしっかりしきれていないせいか、ハミが左支点で右に張りながら走っているんです。左回りだとコーナーでエネルギーをロスする可能性がありますから、ジョッキーと相談して、ハミをトライアビットに替えるなど工夫をして臨む予定です」(高野師)

 

今週23日(土)中京5R・3歳未勝利(牝)芝2000mに北村友一騎手で出走予定です。

 

星課題はあるものの、良い態勢で臨めそうですね。ただ、心配なのが週末のお天気雨久しぶりに崩れそうで、ただでさえ荒れている中京の芝状態が悪化必至。力のかかる馬場では、トモがしっかりしてないこともあり、コーディアルの切れ味が削がれそうです。新馬のような追い込みでなく、ある程度好位から上手く立ち回らないと取りこぼしもありそう。いまやGrace厩舎の主戦と化した“机”頼みですお願い