今日は2025年2月10日(月)
縣 千(雪101期・研10)
愛乃一真(花101期・研10)
花海 凛(花108期・研3)
麗月るな(110期・研1)
お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますように。
縣くんは文化祭プログラムの面構えが良過ぎて。
初舞台も袖から出て来た瞬間、「あの子だ!」と。
スターオーラが半端なかった、当時から。
愛乃くんはダンスが得意な印象。
歌も秘かに良い感じで、影デュエットとか担当してきましたよね。
顔出しソロで歌う機会がありますように。
花海さんは107期文化祭の予科コーラスで。
潤花みたいな、ひまわりオーラを発してる生徒がいるな、と。
108期文化祭では美声ソプラノを響かせてくれました。
「歌える潤花だ」と勝手に思ったものです。
麗月さんはこれから認識させて頂ければ、と。
芸名に月がふたつも入ってるんですね。
月組ファンだったりします?
★絶賛DSお稽古中
2025年2月2日(日)は『宝塚110年の恋のうた/Razzle Dazzle』宝塚大劇場の千秋楽でした。
もう一週間以上前になりますね。
2/7(金)8(土)9(日)と、比較的温暖な関西でも雪。
積もった処も多いでしょう。
空気が冷たかったですね。
キキちゃん(芹香斗亜)は真冬生まれ(1/20生)
…ですが、寒いの大の苦手だそうで。
公演中でなくて良かったね…と思ったけど、いやいや。
絶賛ディナーショーお稽古中やん。
キキちゃん(芹香斗亜)
マイティ(水美舞斗)
まゆぽん(輝月ゆうま)
楽しみすぎるメンバーです。
配信視聴しますよ~。
★アドリブ
宝塚千秋楽の『Razzle Dazzle』はアドリブが幾つか飛び出しました。
最初はレイモンド(芹香斗亜)と支配人(秋奈るい)でしたね。
千秋楽に絡めて。
ついで、誤魔化すために慌てたレイモンド(芹香)の動き。
片足で立ち、もう片足で自転車を漕ぐような。
漫画でピューッと走る絵(足の部分がグルグル)みたいな。
焦りを具現化するような。
レイモンド(芹香斗亜)が始めたら、トニー(桜木みなと)も続き。
その場にいた人たちがどんどん真似して。
訳がわからないまま、ドロシー(春乃さくら)も釣られて。
周囲を巻き込んだ、楽しいアドリブは別の場でも登場。
東京公演でも登場するかもしれませんね。
キキちゃんの遊び心や、頭の回転の速さが垣間見えました。
★お花渡し
宙組は同期が全員出てきて、退団者を囲みます。
このパターンが好きだなぁ、私。
(花組もこのパターンにならんかな?)
葵 祐稀(105期・研6)へは大路りせから花束を。
山吹ひばり、美幌帆那、泉堂成、聖叶亜に囲まれて。
水音志保(101期・研10)へは鷹翔千空から花束。
湖々さくら、真名瀬みら、雪輝れんやに囲まれて。
芹香斗亜(93期・研18)へは宙組とも縁がある愛月ひかる…と思いきや。
航琉ひびき(元・花組副組長)
星組でも宙組でもなく、花組から。
そういえば、経歴紹介で出てきたほぼ唯一の個人名は、かつてワンツーを組んだ元・花組トップ(明日海りお/89期)のみ。
サヨナラショーにも複数、花組時代の曲が登場。
(『MY HERO』『金色の砂漠』『ハンナのお花屋さん』)
芹香さんにとって、花組時代への思い入れは格別だったのでしょうか。
もしそうなら、とても有難くて…切ないです…。
★コール&レスポンス
カテコが重なるうち、客席から芹香さんへ声掛けが。
それに応える芹香さん。
客席「かっこいいー!」
芹香「知ってますー(爽笑)」
これ。
これこれ。
これぞ、芹香斗亜クオリティ。
「大好きー!」「愛してるー!」の声が飛び交う客席。
ずっと我慢してきたであろう。
言っとけ、言っとけ。
そのうち、客席から「幸せって言って」との声が掛かったかと。
「幸せですか」と尋ねたのかもしれません。
不正確かもしれません、ごめんなさい。
祐稀くん、水音さんが「もう一言」で「幸せです」とコメントしてたからかな。
キキちゃんも幸せか、確かめたかったのかな。
芹香さん、何度も「幸せでーす!」と応えていました。
個人的にはね…
「大好き」「愛してる」には「私も大好き」「私も愛してる」と返してほしかった。
私がファンなら、そう返してほしいな、と。
「幸せです」はね…
胸がチクッと痛みました。
お互いに「好き」「愛してる」と思う事、言い合う事は良いと思う。
それは互いの気持ちの交流だから。
でも、幸せかどうかは「状態の確認」なので。
幸せになったらアカン、とは思いません。
でも、それを表明したら、辛く感じる人もいるかもしれないな…と。
どうしても、有愛さんのお身内や応援していた方々について考えてしまう。
これは私個人の感じ方に過ぎませんが。
私がセンシティブ過ぎるかもしれませんが。
伸びやかなアドリブや、ファンとのやり取りを嬉しく思うだけに。
それらが受け容れてもらう為にも、細やかな配慮はある方が良いかと。
ほんま、細かくて心苦しいんですが。
心配になったポイントでした。
∇蚤の心臓なもので…