2023年1月19日(木)は宝塚大劇場にて、花組『うたかたの恋』上演再開。

そして、聖乃あすかの誕生日。

めでたい事が重なりますなぁ。

 

東京では星組『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』新人公演上演。

LIVE配信を視聴しました。

猛ダッシュでぎりぎり飛び込みセーフ…!

 

ふだん観劇で泣かない私。

仮に込み上げてきても、ぐぐっと踏ん張ります。

視界がぼやけて、舞台が見えなくなるから。

 

…が、『ディミトリ』はダメでした。

2回目の観劇では、礼真琴が登場した瞬間からウルウル。

 

新人公演もズビズバ。

配信の良いところは、洟かみながら観れることですね。

 

それでは、私の曖昧な視界と記憶による視聴感想です。

 

 

★ごあいさつ

 

本編すっとばして、ご挨拶から。

 

星組102期の首席・天飛華音が長の期の代表ご挨拶と、主演挨拶を兼ねます。

 

まず、新人公演をご覧くださった事への感謝を。

定型文ではなく、心からの喜びと感謝が伝わってきました。

「わざわざお越し下さって」という気持ちがひしひしと。

 

天飛くんの科白はニュアンスです。

 

天飛「ソーシャル・ディスタンスという言葉が定着してきましたが、個人的に人との間に溝が生まれてしまったように感じます」

 

天飛「そんなものを吹き飛ばす夢と愛が宝塚の舞台には詰まっています」

 

天飛「皆様にそんな舞台をお届けしたい」

 

舞台も素晴らしいけど、舞台に賭ける姿勢に胸打たれます。

新人公演でも、本公演でも。

 

ずっとまっすぐ前を見て話していた天飛くん。

 

天飛「尊敬する礼さん」

 

礼真琴に触れたとき、上手側に目を泳がせてました。

うんうん、まこっちゃんに教わった事は多いよね。

 

思えば、『Another World』新公が天飛華音との出会い。

徳三郎役で本役(礼真琴)が出てる?!と錯覚したのでした。

 

 

★熊倉飛鳥

 

新人公演演出は、熊倉飛鳥先生。

 

プロローグはちょこちょこ演出を変えてましたね。

ルスダンがディミトリの足跡の特徴を伝え、ディミトリが反応する処とか。

 

礼真琴は座ったまま、己の足裏をまじまじ覗き込んでました。(本公演:生田大和演出)


天飛華音はすっと立ち上がり、ルスダンの近くへ移動。

 

このまま、各所でイロイロ変えるのかな?…と思いきや。

その後は、本公演に忠実に進行。

 

ディミトリ臨終の場では、天飛華音の台詞の加減や、大希颯との応酬の呼吸が、本公演とは少々違いました。

 

熊倉先生の細かいこだわりが垣間見えたような。

 

個人的に足跡も臨終も、本公演に軍配。

ですが、そんなの個人の好みですから。

 

細部にこだわったり、チャレンジする姿勢に拍手を送ります。

 

∇キャスト感想につづきます

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村