花組『ポーの一族』メインキャスト発表から、一夜明けて。

 

「仙名彩世は、シーラ・ボーツネル男爵夫人」

「シーラは、エドガーの義母」

「えっ?? トップコンビが親子?!」

 

…と驚かれた向きも多かろうと思います。

 

原作で、シーラは成人してすぐ、バンパネラに加わる儀式を受けます。

その儀式を目撃したエドガーは、成人したら、バンパネラに加わる事を約束させられます。

結果的に、成人する前にバンパネラになってしまうのですが。

 

未成年のまま時を止めたエドガーは、『ポーツネル男爵の息子』として暮らす事になります。

 

シーラとエドガーの間に、親子の年齢差はありません。

20歳で時を止めたシーラと、14歳で同じく…のエドガーは、6歳差。

(二人の実年齢は9歳差)

少し年の離れた姉弟くらいの年齢差ですね。

 

宝塚版では、エドガー&アランの年齢設定を上げるとか。

原作では14歳なので、17歳位に引き上げるのかな?

 

そうなると、シーラとエドガーは、ほぼ同世代。

現代なら、大学生(または新米OL)と高校生というところ?

 

シーラは、エドガーの憧れの人として描かれそうですね。

 

原作では、シーラとエドガーの間に、恋愛要素はないのですが。

宝塚ですし、年齢設定も上げますし、トップコンビだし。

 

例えるなら、『銀河鉄道999』のメーテルと鉄郎みたいな感じに描かれるのでしょうか。

(メーテルは年齢不詳ですが…)

 

あるいは、『めぞん一刻』の管理人さん(音無響子)と五代裕作みたいな…?

(こちらは、響子さんが2歳年上)

 

 

また、ビジュアル的に「柚香光の方が、エドガーっぽい」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

 

原作では、エドガーとアランは共に14歳で時を止めます。

 

…が、エドガーはアランより更に100年単位で歳上。

 

エドガーは 1740年誕生。

 

アランは 1865年誕生。

 

エドガーは、アランより125歳ほど年長です。

普通なら出会えない二人ですね。

 

エドガーはもともと利発で責任感の強い少年でしたが、バンバネラとなり、更に老練さが加わりました。

 

彼は妹のメリーベルを、弟のようなアランを…常に誰かを守ることを、生きる意味としてきました。

 

バンバネラは、生気(エナジー)を糧として生存します。

 

エドガーにとって「守るべき存在」こそが、彼の生きる意味だったのでしょう。

 

 

アランはバンバネラになってからも、誰かに依存して生きる傾向がみてとれます。

甘えん坊で、我儘で、淋しがり屋。

 

エドガーなしでは生きていけない。

少なくとも、アランはそう思っているでしょう。

 

そして、アランの弱さ・不安定さは、エドガーにとって救いなんですね。

 

 

エドガーも、アランも、難しい役です。

 

より人間らしさが求められるのが、アラン役。

 

より包容力と人外魔境ぶりが試されるのは、エドガー役かと。

 

こうして見ると、やはり「明日海りおがエドガー、柚香光がアラン」は適役かと、私は感じています。

 

 

メリーベルは、エドガーとアランにとって、天使であり、女神でもある、特別な少女。

儚さ、柔らかさ、優雅さ……愛らしさと共に、幻想的な雰囲気が求められます。

歌や演技といった技術力以上に、あの柔らかな空気を醸し出せるか?…が重要。

 

華優希が適役でしょうね。

 

…というか、彼女しかいません。

 

 

明日海りおと華優希が今の花組にいる事は、ほとんど奇跡。

 

小池修一郎先生は、明日海さんを「エドガーがいる!」と思われたそうですね。

 

私は、華ちゃんを「メリーベルがいる!」と思っています。

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村