身体の不調と身体の声 | グレース整体院のブログ

グレース整体院のブログ

JR武蔵小金井nonowa口から徒歩3分♪
☆女性セラピストのプライベート整体院☆
バキバキしない優しい施術で、あなたの治る力を引き出すお手伝い致します!^ ^
施術事例、整体院の色々、食べ物と健康…etc
是非是非のぞきにいらして下さいませ♪



こんにちは!米川です(*‘∀‘)

 

まだもう少し梅雨は続く様子ですが、

たまに晴れ間が入るとホッとしますね♪

 

前回のブログでも書きましたが、

天気や気圧、明るさの入り具合によっても

私達の身体は無意識の内にバランスを崩し、

いつもより体調不良が目立つようになります。

目の痛みと体内時計

 

身体の不調は、様々な因子が重なって出来た

結果でありますので、

原因は様々な事が絡んで来る訳です。

 

2a184d5603a055009dbc3e3fb7fa75c3_s

 

前回上げた天気や、電磁波等環境による 外的要因

姿勢不良や決まった動作が多い等 構造的要因

添加物や偏った食事、合わない食べ物等 栄養的要因

 

様々ありますが、

その中で今回取り上げるのは『心理的要因』

 

はい、今までも何度かこの様な『感情』の

バランスが崩れている事から身体の不調が生じる

…と、いう事はお話しましたね(*^_^*)

 

潜在意識と感情のバランス

(昨年2月のブログですが、東洋医学の五行思想と

感情の関係をご紹介してますので、ご参考までに♪)

 

design_img_f_1494824_s

(資料:五行思想)

 

様々な身体の不調の要因がある中で、

やっぱり根強いのがメンタルバランスの問題(´-`*)

 

 

そして、今回取り上げたいのが『不安』について、

このテーマで身体の不調として表れやすい症状は、

腰痛、肩こり、頭痛、足の痛み…etc.

 

改めて、身体が訴える”不安”と言う感情は、

どの様な要素で出来上がっているのでしょうか…?

また、どの様な意味を持つのでしょうか…?

 

 

漠然と『不安』と言っても、まずは人に対してなのか、

人以外なのか、それとも人を通して感じる何かなのか…

あっちもこっちも考え出すと不安ばかり…

 

自分の頭で考えるだけだと

あっという間に迷子になりますね。(*_*;

 

そこで身体の不調が生じている箇所を中心に、

働きが弱っている筋肉、内臓を

筋肉反射テストでチェックして行くと

その時の身体の不調、身体の訴えを通して、

感じている身体の声が表れているのが分かります。

 

『不安』という感情をそのまま表しているのが、

経絡で言うと膀胱経腎経、五行のの行です。

 

だからと言って、ここに関連する筋肉だけに

不調が出る方は少なく、殆どの方が他の経絡、

関連する筋肉や内臓が絡んで出来上がっています。

 

IMG_03451-300x225

(資料:タッチフォーヘルス)

 

何かに対する怒りがあったり、悲しい記憶があったり、

過剰に他の人を心配し過ぎていたり…

 

多種多様な身体の声が入り混じり“不安”を

どんどん大きくしている様な構成が分かって来ます。

 

そしてその”不安”が大きければ大きい程、

冷静に考える事が困難になります。

 

また、色々重なり過ぎて対象が何か分からなく

なっている時、モヤモヤとした纏まらない何かが、

身体の不調に繋がって来る事もありました(/ω\)

 

この時、脳の状態はどうなっているかと言うと、

原始的な感情を営む動物脳的な旧・古皮質🐶モード、

本能的な感覚が危機サインを出している状態です。

 

5D39B9BF-8556-4E3A-A3A5-14F16B5CA817

 

調整を進めて行くと、この偏りが段々と均されて行き、

動物脳モードから知的に考える新皮質😃

人間脳モードへシフトチェンジして行きます。

 

こんな時は、出て来る言葉が手掛かりになるので、

どんどん自分の思いをアウトプットしてみると、

自分の思いが次第に纏まりやすくなって行きます。

 

”良く出て来る言葉”

”始めに思いつく言葉”

”モヤっとするシーン”

 

この辺りの要素からヒントに、

自分の山の様に積みあがった思いが

”何によって始まっているのか”

この原点に帰り、

新皮質の知的な人間脳モードで

冷静に見て行く…( 一一)

 

”不安”という感情は、”何か”を恐れる思い

「こうなったらどうしよう…」

「この先はこうなんじゃないか…」

 

けれども、この感覚があるから危険から回避出来る

安全装置でもある訳だから、

無駄な機能では決してないのです。

 

 

”自分の一番気にしている事”

まずこれに気付いたら、

 

次のステップ

「では何を理想としているのか?」

 

ここでポジティブなビジョンへと連想して行く時、

“自分にとって何が一番大切なのか”

これが見えて来る。

 

それは、

知っていたけど埋まってしまっていた

以前学んだ素晴らしい教えの確認かも知れないし、

新しく、実は自分がずっと求めていた事に

気付く時かも知れません…

 

身体の不調が軽くなって行くと同時に、

堂々巡りだった思いが動き出す事を体験して行く…。

 

 

もしかしたら、

身体の不調を通して身体の声に気付き、

その思いと向き合って行く時、

開かないと思っていた扉を開ける

チャンスの時なのかも知れません 🔑✨

 

 

身体の不調は身体の声

 

さて、あなたの身体は何を訴え

 

何を求めているのでしょうか…?

 

71487B89-03C0-44DF-B532-B40D741C8584

 

当院の整体カイロプラクティックのコースや、

キネシオロジーのコースで調整を受け、身体が整って

行くと、偏っていた思考も整理されやすくなって行きます。

 

最近忙しさに追われて、身体も心もどっぷりお疲れな方、

是非、一旦リセットしにいらっしゃいませんか?☺

 

それでは今回はこの辺で…☆彡.。

 

 
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
グレース整体院
http://www.grace-seitai.jp/
住所:〒184-0004 東京都小金井市
本町5丁目8-3大澤店舗1階B号室
TEL:042-407-5627
Facebookはこちらhttps://www.facebook.com/GraceSeitaiinCR/
アメブロはこちらhttp://ameblo.jp/grace-seitai-jp/


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 



引用元:身体の不調と身体の声