あいにくだけど、みんなの内臓は下がっている。

 

なんせ目に見えないから自覚しにくいけど、何もしなければ重たい内臓は重力で下がって当然。より下がってしまう理由はひとえにお腹のインナーマッスルが弱いからで、内臓を正しい位置でギュッと押さえておけないから。

 

でもあんまり困ってないよーと思うでしょ?いやいやたくさんの残念なことの原因になってるんだよ。

 

内臓下垂がしれっと起こしていること

①子宮卵巣の状態を悪くしている

②便秘にしている

③冷え性にしている

④ポッコリお腹にしている

⑤内臓の働きが落ちて不健康体にしている

 

①子宮卵巣の状態を悪くしている

子宮なんて鶏の大きめの卵くらいのサイズでしかない。その上に何メートルもの腸やら何やらが下垂して乗っていたら苦しくてたまらないでしょ。血流がすごく悪くなってしまい、本来は「血の海」とも呼ばれる子宮に十分な血液も届かず、冷えて硬くなり本当に良くない事態。特に生理痛や婦人科疾患、不妊がある人は内臓の引き上げもがんばろうね。

 

②便秘にしている

ただでさえ腸の動きが悪いのに、下にずり落ちてその上に肝臓やら胃まで乗ってたら、そりゃ元気に動けなくて便を運び出せない。内臓を引き上げることだけで便秘解消しちゃった生徒さんは何人もいるよ。

 

③冷え性にしている

お腹の中の奥側(腰に近いところ)には、大きな動脈と静脈が走っている。ところがだよ、内臓がどしっと下がってると、この動脈や静脈を圧迫してしまい、下半身の血流がすごく悪くなってしまうんだよ。それで冷えちゃう。

 

④ポッコリお腹にしている

ポッコリお腹の人は間違いなく内臓下垂しまくり。ずんっと下がった内臓が前に押し出されてお腹がとび出る。数字とにらめっこのダイエットより、まずは内臓を引き上げた方がお腹は凹んでくるし、内臓が正しい位置になることで代謝も上がり、内臓脂肪も燃え出すよ。

 

⑤内臓の働きが落ちて不健康体にしている

下がった内臓はよく働けないし、体も重く感じるから心まで重くなり元気なくなっちゃうよ。

 

 

はいじゃぁこれやってみよう!

 

バイシクル

 

脚をしっかり持ち上げて、手で腰を支えて自転車こぎ20回。わかりやすく内臓引き上げ。この後に正しい腹筋をやると、引き上がった内臓を維持する筋トレができるので効果大。こういう組み合わせが大事だったりする。バイシクルが難しい人はブリッジでもいいよ〜。早速やってみてね。

 

 

ブリッジ(目標60秒キープ)

内臓引き上げエクササイズ

 

 

有難いことに三雅さんのブログ読むと元気がでます、前向きになれます、と言って頂くことが多い。それはきっと元々の私が、前を向いてがんばってもすぐ傷ついて落ち込んで、頭の中でぐるぐるして元気がなくなっちゃう私だったから。それを1つずつクリアしてきた今の私の言葉だから、読んでくれてる人に届くのかな。今の私は毎朝目が覚めたら、布団の中で今日の予定を思い浮かべ、それが全部楽しく元気にできることをイメージするんだよね。30秒くらいかな。そうやって最高の1日の予行練習をして、エネルギーレベルが高い状態で動き出すと本当に毎日が楽しくなる。もちろんイラッとしたり凹むこともあるんだけど、いちいち自分をリセットしてる。不幸な自分でいることをやめることね。それアホらし。命の時間の無駄遣い。幸せでナンボ。楽しくてナンボ。目をパチっとして今日もいこうね!

 

 

*女子が幸せになるレッスン案内* ジャンプします

通うのは月1回、個人レッスン

@御徒町グループレッスン

zoomレッスン

 

キリッと生きていく

 

*お知らせ*

出版社KKベストセラーズさんのウェブサイトにてコラムを連載させて頂いています。Yahoo!ニュースにも掲載されています。書籍化されます!

第1回 科学雑誌でも否定。コラーゲンは食べても塗っても効果は薄いんです!

第2回 女性ホルモンだけ欲しがってもダメなんです!

第3回 美しさには柔らかい骨盤が欠かせない

第4回 女性ホルモンと骨盤を活性化していく

第5回 お肌ツヤツヤのもと、エストロゲンを減らさないコツと増やすコツ

第6回 体脂肪を消費し続ける、女子のための骨盤エクササイズ

第7回 女性機能UP!こっそり体脂肪を消費し続ける体づくり

第8回 更年期を寄せ付けない、若々しく美しい女性でいるコツ

第9回 ちつトレ、柔らかく潤す

第10回 おすすめ子宮ケア、女子の体を根底から良くする

第11回 ちつアンチエイジング、女性機能から若返っていく

第12回 最強の若返り美人化ホルモンと、自分の骨盤の正しい傾きを知る

第13回 やっぱり美女は質良く寝てナンボ、眠りの美女ホルモンを出し切る

第14回 47歳で女性としての体にお墨付きをもらった私がしていること

第15回 更年期を諦めない、女子をやめない、自律神経を整える

第16回 想定外にお肌が綺麗になった話

第17回 女子の密かな大問題、失禁、トイレが近いなどの尿トラブル

第18回 経血を出し切れるようになった、30年の便秘から卒業した、そんな女子たちのデトックス事情

第19回 カサカサ膣とおりものの関係と、女子の大事な血と冬と夜の関係

第20回 温めるならまずは「仙骨」からだよ、女子のみなさん

第21回 自分で骨盤の歪みも生理も良くできるし、潤った女子にもなれる

第22回 ウルスにも負けない、糖質制限も簡単。美肌にもなるプロテインのすすめ

第23回 免疫力が高く、お通じも良い私がやっていること

第24回 女子にやって欲しいNO.1ストレッチ

 

 

体が変われば心が変わります。

体と心が変わると人生が変わります。

 

人生を変えていくことは大げさなことではありません。

体と心の在り方を変えていくだけです。

 

なりたい自分になりましょう。

自分自身と人生を自分で変えていきましょう。

 

臆することなく美しい強さを持って生きるのです。

女性たるもの花のように太陽のように生きるべし なのです。

 

レッスンメニュー&料金

Q & A

ホームページ

mika@gracehouse-mika.com
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。


※24時間以内に返信がないようでしたら、何らかの問題によりメールが届いていないと思われます。
恐れ入りますが、再度ご連絡をよろしくお願いします。

 

 

Twitter

https://twitter.com/mika_gracehouse

インスタ

@mika_gracehouse

 

 


ランキングに参加しています。
クリック↓頂けると嬉しいです。いつもありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ
にほんブログ村 健康ブログ 中医学へ