今日は爽やかな日となりました横浜です。
さて、昨日のことなのですが、
大麦とキヌアの入ったパンを数種類焼きました。
大麦とキヌアの比率違いのプチパン2種
パン・ド・ミ (ミニ)
パン・ド・ミ (カレ)
スコーン 2種(ビーガンとバター使用)
昨今、スーパーフードと言われるものがいろいろと出回っていますね。
キヌアもその一つ。
キヌアは雑穀の一種ですが、実はほうれん草の親戚だそうです。
ご飯と一緒に入れて炊いたり、茹でてサラダにしたり…料理サイトにレシピもちらほら。
ミネラルや食物繊維が白米の数倍!
血圧を下げたり、美肌や便秘解消に
効果が期待されたり、健康や美容に大注目の食材ですね。
そんなキヌア、そして以前から関わっている、同じく健康効果の高い大麦をもっと日常から摂取できるようにと、パンを試作してきました。
そして、昨日、キヌアの健康効果をもっと知ってほしいと活動していらっしゃる方や某レストランの方、大麦の会の方とともに、大麦とキヌアを入れたパンの試食会が行われました。
まだ、改善の余地もあるかと思いますが、皆さんのありがたいご意見、ご感想をいただき、ますますやる気が出てきた私です!
いくら健康に良いからと言っても美味しくないと続きませんよね。
一時の流行に終わらず、続けて摂っていくことができるよう、まだまだ試行錯誤。道のりは続きます。
多くの方に食べていただけるよう、頑張っていきたいと思います

では、今日も読んでいただきありがとうございました。
自家製酵母パン作り教室 GRACE