ホップ種のカンパーニュ | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

こんばんわ!

夜風が涼しくなりましたね。

連休も終わり、早、水曜日。
1日お休みがあると一週間が早く感じます。


さて、先週から焼いています、ホップ種のパン。
今回はカンパーニュにしてみました。

{98563432-C2F5-41B2-843F-E29E9474AB3F:01}

酵母以外はいつものカンパーニュと材料も作り方も同じ。

酵母が変わるだけで、ふんわり優しいカンパーニュに変身です。

クラストも薄く、柔らかめです。

遊びに来ていた1歳9ヶ月の孫娘ちゃんもパクパク!



日曜日から昨日まで2泊3日でお泊りに来ていた孫娘ちゃん。
最近は言葉もいろいろ覚えて、たまに、「よく大人のこと見てるんだね~」と感心したり、ププッと噴き出すようなことを言ったり、可愛い盛りです(≧▽≦)

12日の祝日はパン教室の予定でしたが、キャンセルになり急遽、孫娘ちゃんと水族館へ行ったりして、思わぬホリディに。

そして、晩御飯は教室で出す予定だったメニューです。

{972B93AE-D1EE-40CB-ADCB-E61DFEE6FE8D:01}

定番の鶏パテ。真ん中にかぼちゃと人参を入れたら、輪郭と耳のようになったので、コアラの顔にデコってみました。

孫娘ちゃんには大うけ



こちらは、ザクロのサラダ。
季節限定のサラダですね。

{4AD0A4C0-8686-49BE-AB69-1CF3040A4D6D:01}

奥歯も生えた孫娘ちゃん。
生野菜もパクパク食べてくれます。

ザクロはちょっと難しかったみたいですが…。
大人は美味しく頂きました!



皆様はどんな楽しいお休みをお過ごしでしたでしょうか?

気温の変化に体調を崩される方もちらほら。
どうぞご自愛くださいね。


では、今日も読んで頂きありがとうございました。


自家製酵母パン作り教室 GRACE