今日のお弁当サンドウィッチ2015 May 14 と豚肉の赤ワイン煮 | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

こんにちは。

もう夏がやってきましたか?

あーつーいー。(@_@)

気を抜くとパンが過発酵しそうです。
室温放置なので、気になって何回ものぞいてしまいます。

お洗濯はどんどん進みますけどね~。

では、今日のお弁当サンドウィッチ。

{8502099A-C1B3-45C3-86E0-F991703493A5:01}

#レッドキャベツのマリネとゆで卵
#ボイルドソーセージ

パンはドイツパン。
昨日と同じ、ベーマーバルトブロート。
ライ麦90%のパンです。

このパンは大きく焼いたので、今日も使いました。

パンって、冷蔵庫に入れると美味しくなくなりますよね。なんだかパサついたり。
なので、多くの方は保存の際は冷凍すると思います。

しかしこのパンはかなり水分が多いので、ジップロックに入れて、冷蔵庫に保存します。
むしろ、冷蔵庫に入れた方が良いのです。
水分が多いとカット面から痛みやすいので。
(長期保存するときはもちろん、冷凍庫で…)

そして、夕べの晩ご飯はレッスンでお出しする予定のお食事メニューを試作。

{E9BE49D1-03E9-4082-BBCB-04AC1C886B2E:01}

豚肉の赤ワイン煮

なんだか難しそうですが、意外と簡単です。
お鍋にお任せの料理です。

家族にも好評だったので、これでいこうかな。

今週末、素敵女子お二人が来てくださるので。


では、今日もおつきあい頂き、ありがとうございました。

自家製酵母パン作り教室 GRACE