今日のお弁当サンドウィッチとお持たせグラノーラバー | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

みなさま、こんにちは。
今日は雨の横浜です。
また、寒さが振り返しています。

春が来るのは楽しみなのですが、花粉症の私といたしましては、今日のような日は症状が楽なのでありがたいです(^^)

さて、今日のお弁当サンドウィッチ

{159AB65E-11ED-4961-917B-E34D8FBF70A3:01}

#レンコンの明太子サラダとオムレツ
#スイスチャードと豚肉のスモークドパプリカソテー

パンは先日夫から好評だったもち麦カンパーニュ。まだまだ元気なマイヤーレモン酵母です。

レンコンの明太子サラダはサッと茹でたレンコンと黄色人参を少しのマヨネーズと明太子で和えました。

スイスチャードは硬めのほうれん草のような葉野菜で、茎が赤や黄色で可愛いのです。炒めてもクタッとしすぎず、美味しいですよ。
スモークドパプリカはスパイスの一つで、名前の通りスモーキーな香りです。辛くはないので、ちょっと香り付けに使うと、お店のお味になる優れものです。もしスパイスコーナーで見かけたら、使ってみてはいかがでしょう(*^.^*)


さて、昨日試作いたしましたグラノーラバー。

{62EA3C36-98C6-4643-B693-4D443F7B8F89:01}

できました。
試作の時点での問題は割れやすいことでした。
お味は良かったので、配合はそのまま進みたくて、考えた結果、ナッツやドライフルーツをより細かく刻んで、より密度を増すことにしました。

ノンオイルのマクロビ仕様のグラノーラバーです。

ワックスペーパーで包んで、さらにラッピングしてお渡しします。

ちょっと甘いものが欲しい時の栄養価の高い、ヘルシーなおやつですね。

では、今日も読んで頂きまして、ありがとうございました。*\(^o^)/*

自家製酵母パン作り教室 GRACE