ポークとりんごのポットロースト | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

ポットロースト


3段目に行く前に、慌てて晩御飯!

こういう時は放り込むだけで完成してくれるオーブン料理に限ります。

豚の塊肉をフライパンで裏表ソテー。

仕込み


たまねぎ、にんいく、岩手のりんご、ローズマリー、黒こしょうを敷き詰めた上に、ソテーした豚塊肉を置いて、上からたっぷりのシャルドネを注ぐ


ビストロ


。お鍋のふたを閉じたら、あとは、オーブンで200度で40分待てば完成です。※ご家庭のオーブンやお肉の大きさによってことなります。

出来上がりの美味しさは感動ものです!

りんごがほどよくしなやかにほろりほろりとして
りんごソースのようです。
白ワインと豚肉とりんごの相性は抜群です。

軽井沢で訪れたドイツ料理の店の
信州りんごと信州牛の赤ワイン煮をイメージして作りましたが大成功でした。

また、マッシュルームを入れ忘れたので
ソテーして、完成間近に慌てて入れましたが、これがまたいい味にで!

料理の奥深さとオリジナルの大切さを味わえる一品になりました。

自家製酵母パン作り教室GRACE

フタ付