みなさん、こんにちは!
夕方になりようやくひんやりとしてきましたね。
今回は、先日焼いた
ベリーのクラフティのお話をさせてください!
新しい定番デザートを作らなきゃと
色々と試行錯誤中なんですが
クラフティなるものを前から一度作ってみたかった
こともあり挑戦することに。
レシピの多くは、クラフティ発祥の地である
フランスのリムーザン地方の伝統にならって
ことごとくブラックチェリーが多かったんですが
あえて、お気に入りのコストコの3種のベリーをたっぷり使って
コルドンブルーのレシピで作りました。
たっぷりの3種のベリーを散りばめて
アパレイユをたっぷり注いだだけで
すでに美味しそうなベリーカラーに!
結果は、そもそもクラフティーそのものを知らないので
今ひとつ自信はありませんが
食べて美味しいだけでなく
ベリーの酸味も甘みもうまくバランスが取れて合格点に近いかも。
次回は、パティスリー イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのレシピで
もう少し小麦を減らして作ってみたいです。
ではでは、素敵な休日の夜をお過ごしくださいませ!
◇レシピ
・ファリーヌ(北海道産薄力粉)
・牛乳(北海道産)
・卵(近所の養鶏所)
・きび砂糖(沖縄産)
・バニラエクスラクト
・3種のベリー(コストコ産)
自家製酵母パン作り教室GRACE

にほんブログ村
