今日の一文字「加」8月21日(月)分 | 紫玉書道会 書人 乙坂紫玉【書作品請負・筆文字ロゴ制作・エナジーヒーラー・リーディング】埼玉県松伏町
今日の一文字「加」
音:カ、訓:くわえる、くわわる

夕べは、タマラ・加藤憲子さんの「脳トレ タマラ式自習塾」へドタ参。

「どうしようかなぁ~。今日は辞めとくかぁ…。」と思いつつ、いろいそと行く準備をしている私(笑)。

……

午前中母の通院送迎の折り、ATMで通帳に記帳しようと思ったらエラ一で戻ってくる。

「あぁ、磁気抜けだ…。銀行行かないと。」

口座のある支店は最寄り駅の真ん前。
埼玉りそな銀行は17時まで窓口開いている。
自習塾開始は19時から、ちょうどいい!

……

「駅前まで来たら、電車に乗るでしょ。」とか「何かが『行け!』っていうんだもん。」とか言い訳しつつ、本当は私が行きたいだけ。

参加してみたら、「スペシャル!」
突然どこかで何かのスペシャルが加わるのだから、タマラさんの講座は病み付きになる。

脳が倍速で賢く動くスペシャル空間に、今回は“ポジティブシンキングエナジー”が追加されていた。

面倒な作業はすぐに眠くなる私が、いつもと違って全く眠くならなかった。

通常より捗る空間が、更にパワーアップ。
ますます捗る。

すごい!
やっぱりすごい。

昨日は、自分との作戦会議が進みました。
何が進んだかは、直接私にお尋ねください。
お目にかかった方のみお教えします!