どもども。前回は厳しいことを言いました。カザミ団長っす。

それでもまだ騎空団を立ち上げるとお考えの団長さんは応援するっす。

 

第一回 【第一回】グラブル団長向けの団運営テクニック

前回 【第三回】グラブル団長向けの団運営テクニック

 

今回はそんな皆さんへ

アドバイスとまではいきませんが、自分の経験則からお話をしようと思います。

 

 

団運営の注意点

 
ここまで来てようやく本題といったとこっすけど
実際はルール作ったり心構えだったりの方が重要だと思うので
これはおまけみたいなもんっす。
  • 外部ツールについて
  • 団内ルールの周知
  • 団員の除名について

  • ノルマの決め方
  • まとめ
これが今回のお品書き。
難しい中身ではないのでサクッといきましょう。
 
 

外部ツールについて

ここで言う外部ツールというのは例えば
スカイプだったりDiscordであったりLobiだったりっすね。
 
自分はこれらのツールは基本使わない方がいいと思ってます。
使うのであれば入団の段階で全員強制にすること。
 
理由として、グラブルだけじゃなくネトゲ全般で言えるんですけど
ゲーム内チャットとは別にチャットツールやボイスチャットを導入すると
それを使う人と使わない人ってのが団内で生まれます。
 
使う人は使う人同士だけで仲良くしだし、使ってない人にはわからないような会話を団内チャットでやりだします。
これ、使わない人からすると非常に疎外感あるんですよね。
団チャットでも書かない人だし大丈夫だろとか思ってたら駄目です。
抜けますよその人。
 
なのでゲーム内のチャットで出来ることならなるべく全てそこで済ませること。
ゲーム内では難しい、例えば画像提出やマルチ予定、古戦場中の予定を管理するのに使うとしても
「そのためだけに」使って団内で「コミュニケーションの格差」を作らないこと。
これが大事っすね。
 
どうしても使いたいなら全員強制にするか、使わない人へのフォローを忘れないで欲しいっす。
 
 

団内ルールの周知

以前の記事でルールはなるべく詳細に作ることと書きましたが
それを全て団員に通知する必要はないっす。
どこまで公開するかは団長自身で選択して下さい。
 
ルールを周知する方法なのですが、いくつかあります。
ここでは団毎に鍵付きの個別ページを作れます。
サンプルページもあるので一度見てみるといいっすよ。
 
もしくは今こうして書いてるようにブログ形式でもいいと思います。
大事なのは団員にあまり手間をかけさせないようにっすね。
募集文にもわかりやすく書きましょう。なんだこれ? わからん。って思われたらその人にはスルーされます。
 
色んな方法あると思うんで自分が楽なようにではなく、団員に手間かけさせないように考えてみて欲しいっす。
 
 

団員の除名について

きっちり決めたルールの上で、除名の条件に引っかかった団員がいた場合
問答無用で即切りしましょう。
 
今回だけは許すとか、いつも頑張ってるから許すみたいなことも時には必要かもしれませんが
基本的に例外はなるべく無い方がいいです。
 
泥棒捕まえた警察が、今回だけは見逃してやるなんて言ってる所を見たら
普段犯罪もせず正しく生活してる一般市民はどう思うっすかね。
 
そのあたりは匙加減なのでどこまで許すかははっきりと言えませんが
基本的には見逃した分だけ黙って不満を溜める団員がいることは覚えておいて欲しいっす。
 
 

ノルマの決め方

古戦場のノルマです。これ団によってかなり違いがあるっすよね。
  • ノルマ一切無し
  • 予選だけノルマ
  • 本戦も勝てるように毎日ノルマ
  • 本戦は2.5億の分だけ毎日ノルマ
などなど。
ノルマっていうと仕事みたいで抵抗あるし団長としても確認面倒だし
設定するかどうかかなり迷う部分だと思うっす。
 
ただ事実の一つとして
ノルマ無しの方が良いと言う団員もいれば
ノルマあった方が良いと言う団員もいます
 
有りか無しかどちらかには募集の段階で決めるべきですが
ノルマを付けたからと言って人が来ないってことはないと思うんで安心して欲しいっす。
 
 

まとめ

以上今回は運営上の小技集でした。
独断と偏見は含まれてますが、自分も団作ったばっかりの頃は悩んだ内容っす。
新規で団作ろうとする団長の皆さんは参考にしたりしなかったりして欲しいっす。
 
ひとまずネタが切れたので団長向けのテクニックシリーズは今回で終わりになります。
また何か思いついたら追加するか、個別にシリーズ外として書くかもしれません。
 
堅いことばっか書いたからしばらく緩いブログ書きたいな…。