明治村 | 世界漫遊

世界漫遊

世界を巡って190か国。世界のさまざまな様子やスポーツの様子をお伝えします。あと温泉についても書いていきます。

久々にやって来ました。明治村

3度目。初めて来たのは35年ほど前か。

ふらりと来たくなって近鉄特急に乗り込んだ。初めて来たときは難波8時ちょうど発のビスタカーに乗って名古屋に10時14分着。子供の頃のことはよく覚えている。

あの時はゴールデンウィークでとにかく混んでいたが、今日は平日で空いていた。

第四高等学校物理化学室。

遠足だろうか、ガキンキョがうようよいた。

東山梨郡役所。

そして今回の目的その一

京都市電

本物を動態保存にしている。数年前に来た時は整備かなにかで鉄道関係は運休していたので、今回リベンジ。

初めて来たときはとにかくラッシュ状態だったのを覚えている。

親父に弟ともに連れて来てもらったのだが、母親が同行を拒否したのもうなずける。

とにかく乗り心地の記憶とかは全くない。

今回はこの通り貸切状態。

しかし、こんなにノロノロ運転とは!

車窓にからの風景

終点駅「聯隊前」は「市電名古屋」に変わっていた。坂を登ると今度は

SL

まさに生ける博物館


このアングルで写真を撮ったのを覚えている。

ホームはとにかく人だらけだった。

本日は一両貸切

昔は奥のターンテーブルで機関車の向きを変えていたが、現在は先頭の機関車を切り離してポイントの奥までもってきて、切り替え前に誘導して反対方向の先頭にもってくるだけ。上り列車は逆さ向きで走る。

終点でまた同じ作業。

昔は一回券しかなかったが、今は市電SL共通一日件1000円也がある。

市電一回500円、SL一回700円を考えるとお得だが、まあ、休日の混んでるいるときならば、それぞれ1回ずつしか乗れないだろう。

ちなみに今日はSL一往復半、市電は一往復と一区間乗れた。

市電終点から坂を登った丘にある西園寺公望別邸。


そしてメインゲートに戻って昼食。

大井牛肉店

明治時代に神戸に建てられた牛鍋屋を移築


牛鍋をいただく。

大人になったからこその楽しみ。

ただ、猛暑の中、炭火はいくらクーラーがあってもきつかった。

食べ終わった後は、冷房の聞いた隣の部屋に移してくれた。

午後は猛暑の中、10キロも歩いてヘロヘロ

昼結構食ったんで、夜は名古屋駅で味噌きしめん