風の湯 新石切店 西石切温泉 | 世界漫遊

世界漫遊

世界を巡って190か国。世界のさまざまな様子やスポーツの様子をお伝えします。あと温泉についても書いていきます。


草野球のあと奈良をぶらぶら。垂仁天皇陵から平城宮跡へ。

しばらくみない間に、いろいろ建物が復元されている。
大阪と奈良の境にそびえる生駒山地は死火山だ。だから、この辺りには温泉が湧く。
東大阪の石切あたりもそうだが、けいはんな線の新石切駅から徒歩10分のところには、温泉スーパー銭湯がある。

風の湯。同じビルにはコナミスポーツが入っているが、こちらには温泉は使われていないようだ。

多角経営で、フロント前にはミニスーパーがあり、レジを待たされる。
ケータイのクーポンで50円引きで700円。休日価格。
でかい液晶画面テレビ付きの露天風温泉に壺湯。サウナに水風呂、ミストに炭酸泉、電気風呂などがあり充実。
まあまあ合格点。