新居
車庫のドア上にツバメの巣が!1ヶ月半前から毎日コツコツ作り上げていまして・・・初期の段階で一度は撤去したのですが(車に塗り壁の様な土とフンと枯草が…汗)懲りることなくまた作り始めたのでここは選ばれし場所!と覚悟して家賃として撮らせてもらう事を条件に許可しました~(笑)5日ほどで作り上げて数日間の乾燥後、入居(最初の写真)でもねー、卵を抱いていた様には見えなかったのですが・・・(極力、車使用は控えていましたョ)いつの日か卵の殻がね、落ちてましてあら~落っこちたのかしら?それともカラスとかに襲われた!?と思っていたら、それってふ化して殻が邪魔だから捨てたのねー(知らない事っていっぱいあるゎ!笑)1週間前ぐらいから産毛の生えた頭が3つ見えました!昨日の様子と、そこに親鳥が餌を運んで来て・・・皆、一斉におっきなお口~!(笑)もらえなかった子のお口凄いね!(この後、しっかりもらってましたよ~)車の陰に隠れて隠し撮り~家賃収入、バッチリ!!(笑)今日の様子頭数を数えたら5羽いましたーパパさんツバメかな?燕尾姿がステキだね!(笑)前の記事でチョビはんの近況報告と言いながら体調報告をしていませんでしたねー実はロイカナを半分混ぜてあげたら、出るわ出るわ!本ニャンもビックリのうんPが・・・!普段は短めのが3個ばかりなのに線路は続く~よ♪ ど~こまでも~♪ とばかりに立派なのが長々と・・・(笑)チョビはん、ビックリして家中トイレを飛び出しちょっとした惨事が・・・そんなこんなでロイカナを1/4にすると以前と変わらないしーう~ん、ロイカナの特性を考慮し微妙なさじ加減が必要だわねーその後のチョビはんはうんPが出そうになると凶暴化します「うぅー、うニャ~!」と暴言を吐くので即、外に出し(家中トイレは嫌がる…)数十分後、可愛く「ニャ~ン~」と帰ってきたらビニ袋を持って私の確認作業です。。。そんな試行錯誤の毎日ですが・・・チョビはん元気にやっていますのでご心配なく~