定年退職の件 | 鷹詩のブログ

鷹詩のブログ

旅の途中、一人の老人と会った
「若いですね!まるで少年のようだ」
老人は、はにかみながら答えた
「少年になるのに80年かかったよ」
過ぎ行く時間だけで歳をとったりしない!
我が名はバイク乗り「ロングライダー」

本日は、鷹詩の上司にあたる課長の退職日


昼休みに、事務棟の玄関で見送るのが


ウチの会社の恒例行事


月末には、数人の方が挨拶して


会社を去って行く



でも、今日は課長一人だけ


2月生まれは少ないのね


朝から雨が降ってたので、心配でしたが昼休み前には


ちゃんと晴れてくれました


挨拶はギャグも織り交ぜて無事に終え、タクシーに乗って帰りました


鷹詩はデジカメで動画撮影したので、後日お渡ししたいと思います


撮影してたら


既に退職して、雇用延長して働いてるオジサンオバサンが


「ねえ、ねえ、私(俺)の時も撮ってくれたんだよね?データ頂戴よ!」


ってせがんできますがw


鷹詩「ねーよ!!」


と一喝しておきましたw



42年間も働くなんて


すげー


また、明日から元の職場に来るんだけどねw


雇用延長でw



そういう意味では、人生の中で職場での時間が一番長くなるのかな?


家族や奥さんよりも


鷹詩もここの会社に定年まで居れるか判らないケド


今日の課長のように、同じ場所に立って挨拶できたら


光栄だな


もちろんギャグも入れてw


鷹詩の希望は、タクシーでの見送りではなく


願うことならGPZ900Rで去りたい


だって、そんな奴いねーから!


鷹詩の逸脱は、最低限のルール内でやってるつもりですから


絶対、「退職時はタクシーで帰ること」って


社内規定は無いからw


そんな奴がいた方が、おもしろいじゃん


でも会社が許してくんねーかな!?