国会中継「参議院予算委員会質疑」(2012年4月4日より)
 
 
 自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会 西田昌司:私がもう一つ言いたいのは、次は消費税の話いきますよ。
ここで消費税の話する前に、ちょっと野田大臣に聞きたいんです。
実は先日ですね、大阪地検特捜部の、あの例の村木さん事件ですね。
判決出て有罪になりました。二人の検事がですね。
で、この特捜部の事件の、まあ要するに捏造という事になった訳ですよね。
この事件の根本にあるのは何だと思います?
端的にお答え下さい。
 
 委員長 石井一:総理ですか?
 
 西田:はい。
 
 石井(以降指名略):野田総理大臣。
 
 内閣総理大臣 野田佳彦:まあ、こないだあの捏造がはっきりしたので、まさに検察当局としては猛省しなきゃいけないと思いますが、その根本に何があるかっていうのは、ちょっとわかりません。
 
 西田:もう少しね、考えて頂きたいんですが、要するにね、これ、組織の論理。
組織の論理なんです。これははね、ちゃんと判決に書いてあるんです。
組織の病弊という、当時の特捜部の体質。これを乱したと。
これはね、我々も肝に命じなきゃならない。つまりね、自分達の党なら党ですね。皆さん方もそう。内閣
内閣ね、それぞれの組織組織の論理を追求した結果、特捜部は事件を挙げていくという事でですね、やったんですが、全体を見なかったんですよ。
全体見ずに自分達だけ見てしまって、その正当化させてやった事件が、この事件なんですよ。
だからこれが問題なんですね。
で、今そこで何故この事を言ったかというと、実は、今やってる、野田内閣がやろうとしてるですね、消費税増税も同じなんですよ。
消費税増税なんでするかと、要するに、これはですね、社会補償費が増えてくると、そういう事を含めですね、財源を今の我々の世代で負担していかないと、駄目じゃないかとこういう話ですよね。
だからそれを何遍も言っておられます。
しかし私は何遍も言ってるのはね、その事自体は賛成なんです。我々自民党も。
ところが問題は、そもそもそういう事を、あなた方はね、言ってこなかったどころか、これは逆の事を言ってたんですよ。
経常財源無しに、マニフェストの中で、いわゆる子供手当や高速道路の無料化というね、とんでもない支出を、あなた方は経常財源無しにやってきた。正に負担のね、在り方というものを考えずにやってきたんです。
その結果こういう事になったから、これが駄目だと言ってるんですよ。
だから今私達が言ってるのは、その前にですね、デフレの状況を止めなきゃならないという事なんです。
デフレの下で消費税を上げるなんて事は有り得ないんですよ。ね。
ところが、その事をあなたは血道をあげてやってるんですよ。ね。
で、デフレになるとはどういう事を言いますかというと、要するに、所得が減るんです。
デフレっていうのは物価が減るだけじゃないですよ。
物価と同時に名目の所得も全部減ってくるんですよ。
だから駄目だって言ってるんですよ。
そこで、事務方にね、これ単純にもう、いらない話無しで、税と一体改革とかそんな事関係無しにね。要は、一般論として、国民の所得が減ったら税収は増えるのか減るのか、この事を端的に答えて下さい。
 
 財務省主税局長 古谷一之:お答え致します。
国民の所得が、何らかの原因により減少した場合、課税ベースが所得と連動する税、の税収につきましては、税率と制度が変わらなければ、税収が減少すという事になると考えております。
 
 西田:はい、今、端的に言って頂きましたけどね。 
これ当然なんですよ。所得が減れば、全部減るんです。税収は減るんです。
そして今ですね、今この所得自体、つまり国民の所得の合計というのがいわゆるGDPの事なんですね。
これどんどん減ってるんですよ。
このGDPが減ってる時に増税なんて事は有り得ないんです。
で、そこですべき事は何かといえば先ずGDPを増やすはなしなんですよ。
で、その為には何をやるか、これは政府も日銀も、金融も財政も含めてですね、私はデフレを止めて、この、所得を増やす事をやらなきゃならないと、この話を安住大臣と随分やりましたね。
ですから、今日、テレビ写ってなかったんですかねあん時ね。
27日・29日、財政金融委員会でやりまして。
随分安住大臣も納得して頂きましたので、是非、ユーチューブとかニコ堂で見て下さい。
牛馬(うしうま)問答、見て下さい。
これ何かというとね、総理、こういう事なんですよ。要するに日銀が今お金をどんどん出しました。お金をだして、どうぞ借りて下さいと言っても、実は貸し出しが全然増えてないんです。
で、この事を例えて金融界でこんな格言があると言ったんです。
要するに「馬を水辺に連れて行く事は出来ても、馬に水を飲ます事は出来ない。」その意味は何かといえば、馬は、つまりですね、借り手側はですね、自分の意思ですから、いくら目の前にお金が積んであっても、水があっても、飲みたくなければ飲まない。
何で飲みたくないのかといえば、飲んでお腹壊す。つまり、前のバブルのあの苦い経験あるんですよ。
だから投資の意欲が非常に衰えてるんです。
だからここでですね、しなければならないのは何かと、馬が飲まないなら、どうすべきかという事を、安住大臣言いましたね。
で、その答えは何かと言いますと、牛を連れてきて飲ますんですよ。
どういう意味か。牛というのは、政府公共部門なんですよ。
つまり民間が、お金を使わないんだから、そのお金を、このね、牛である公共部門が使って飲んでいくと。
そうすると、隣の馬もですよ、「ああ、そうか。」と。飲んでいいんだと言って、飲みだして、経済・お金が回りだしてくる。
これが、大事なんですよ。
もしこれをしないと、どうなるかというと、お金がどんどん溢れてですよ、要はお金が溢れて、海外に出て、またバブルを作っちゃうと、こういう事なんですよ。
そして放っとくと、水を飲まない馬と牛は、そのまま倒れて、ハゲタカが飛んで来てついばむと、こういう事です。ね。
だから、この事を先ずね、野田総理にわかってもらわなきゃならないんですよ。
そこで、これ終わってね、一つ聞きたい。
最後に、この問題とは別に。
AIJ事件。
AIJ事件で、この方はね、貸すのはね、騙すつもりはなかったと、言っておられますが、もしね総理、あなたが今ですね、彼がもう一度出て来て、ああいう投資信託やったらあの人にお金預けますか?
 
 野田:え、預けません。
 
 西田:当然ですよ。ね。
これ、つまり民主党と同じ事なんですよ。マニフェストもおんなじ事なんですよ。
ね、騙すつもりはなかったと、財源が出て来なかっただけだと安住大臣もおっしゃった。
ね。あの浅川さんとおんなじ事言ってるんですよ。
国民は、ね、「もう一度民主党にやって下さい」言いますか?言いませんよ。
今それが、実はですね、この問題の本質なんですよ。
AIJ事件、それからさっきの、言いました、要するに特捜部の事件も、特捜部の事件も要するに、自らの組織、つまり財務省の、この口車に乗って、マクロの話は見えない。あなた方のとんでもない話なんです。
民主党野田政権には、これ以上、政権担当能力が無い!
直ちに解散要求して、私の質問を終わります。
 
 野田:AIJと民主党は全く別のものでございます。
勝手に今断罪されましたけど、全く異質だっていう事を明確にしておきます。
 
 石井:以上で西田劇場、西田昌司君の質疑は終了致しました。
 
 
 
 
 
セガサミーHD、大型リゾート施設 「シーガイア」 を完全子会社化 オレ的ゲーム速報@刃
 
http://blog.m.livedoor.jp/jin115/article/51858835?guid=ON&p=1&type=more
 
 
《セガサミーホールディングス(HD、東京)は26日、宮崎市の大型リゾート施設「フェニックス・シーガイア・リゾート」を運営する「フェニックスリゾート」の全株式を取得し、完全子会社にしたと発表した。リゾート施設の買収は同社として初めて。》
 
2月22日に締結した契約に基づき、ベルギーの投資会社のRHJインターナショナル(旧リップルウッドHD)が保有するフ社の全19万8400株を取得した。取得額は4億円で、他にフ社の負債54億円を肩代わりする。株主変更に伴い、セガサミーから里見治(はじめ)会長兼社長ら4人が、フ社の社外取締役に就任した。
 
 シーガイアは93年、宮崎県などが出資する第三セクターとして開業。しかし、入場者が伸び悩み、01年に3261億円の負債を抱えて、会社更生法の適用を申請した。その後、同社を買収したリップルウッドHDが経営を引き継いだ。
 
フ社はホテル、ゴルフ場、国際会議場などを運営。資本金は9338万円。家畜伝染病の口蹄疫発生や新燃岳噴火などの影響もあり、11年3月期の売上高は94億円で、最終(当期)損益は2億4300万円の赤字だった。従業員数は992人。
 
 フ社は「アジアで1番のスポーツエンターテインメントリゾートを目指したい」としている。
 
 
セガサミーは何したいんやろうね





糞!!
 
また南朝鮮か。
 
とうとう子会社に成り下がったか。
 
県は何考えてんだ!!
 
 
 
 


 
<銃乱射>7人死亡…43歳の元男子学生逮捕 米加州の大学 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
 
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fheadlines.yahoo.co.jp/hl%3Fa%3D20120403-00000019-mai-int&wsi=69145ea509e4a804&ei=-XB6T8KhH8b1lAXtxfyuBg&wsc=tb
 
 
 【ロサンゼルス堀山明子】米カリフォルニア州オークランドにある私立大学の教室内で2日午前10時半(日本時間3日午前2時半)ごろ、男が銃を発砲し、7人が死亡、3人が負傷した。オークランド市警は約1時間半後、現場から約8キロ離れたショッピングモールで韓国系米国人で元学生の
 
コ・ウォンイル容疑者(43)
 
を逮捕した。
 発砲があったのは、韓国系米国人が創立した私立「オイコス大学」の看護科の建物。市警などによると、当時建物内には学生ら35人がおり、コ容疑者は、学生13人を教室に閉じ込め、銃を発砲したという。地元テレビ局によると、コ容疑者は3カ月前に同大学を退学していた。
 同大学は、生徒数100人以下の小規模校。サンフランシスコ郊外のオークランド空港から北方へ車で5分の距離で、近くには医療機関や高校がある。





名前が判っているのに、何故、テレビのニュースでは判ってない事になってるんだ!?