家にあるものを使い回す | ◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

古くたっていい。
狭くたっていい。

ここは私が楽しく穏やかに暮らす場所。

日々物と向き合い、自由な発想で快適にかつ穏やかな暮らしを絶賛探求中(゜∀゜)


こんにちは♬



連日たくさんのご訪問やいいね、フォロー下さり誠に感謝申し上げます照れ







以前にハイセンスなお宅にお住まいのお客様から、戴いていた一枚板。



どこかで使いたいけど、どこが一番良いだろうとずーーっと模索。
結構長い間置きっぱ(笑)



ほんとは壁に掛けて飾りたかったけど、我が家は賃貸住宅だし。






長さもあるし 重いのね笑い泣き
壁になんて付けれないわー。



て事で






今日は朝から、なーーーーんもやることがなかったので。
休みの日に
家事ばっかり飽きたー💧



出窓風にしてみようと、端材をのこぎりでギコギコ。


壁も一枚板も傷つけたくないし、端材の長さも中途半端でしたので






端材を繋げて、支えになるようにカット口笛


後は塗料を塗って、棚受けを買ってくるだけ。


何にもなかった休日が、これで一気に予定が埋まった笑い泣き
結局買いに出にゃならん💦






お昼ご飯は残ってた素麺でジャージャー麺に。



先日韓ドラ観てたら、ものすごく美味しそうでラブ

辛いものが苦手な父には卵黄乗せ。


私は生卵が苦手なのでそのままで。






父と韓ドラ観ながら戴きましたデレデレ


んー飛び出すハート美味しかった合格



珈琲飲んだら、早速取り掛かろう。
上手く出来ますように✨



午後からも穏やかな時間が過ごせますように♬

























にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村