疲れても最低限の片付け | ◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

古くたっていい。
狭くたっていい。

ここは私が楽しく穏やかに暮らす場所。

日々物と向き合い、自由な発想で快適にかつ穏やかな暮らしを絶賛探求中(゜∀゜)


こんばんは♬




今日はバレーの試合で








たくさんのチームが参加ニコニコ


何とか1勝したものの、後の3試合は3セットまで持ち込んだのに負けてしまいました汗



課題もたくさん出来た中、唯一誇れるのは『みんなで楽しむこと』



これはチーム結成当時から心掛けて来たことで、終わった後も笑顔で解散致しました照れ





帰宅後のいつもの光景ニヤニヤ








帰宅と同時に父が洗濯物を取り込み、この部屋へ投げ込まれたため、疲れも一気に吹き出るチーン




筋肉疲労で座り込んでしまったら、もう何も出来ないので先にお風呂に入り









使った物をそれぞれ定位置へ。


水筒やペットボトルは夕飯後に片付けだなニヤリ









シューズはサライウォーターをスプレーして乾燥。



洗濯物回している間に、食べたお菓子などのゴミをまとめて









みんなから頂いたお菓子の大群をカゴへ。


何日分あるんだ(笑)



最後に投げ込まれた洗濯物を畳んで収めたら








やっと寛げる空間となりましたニヤニヤ



狭い部屋だと床に物があるだけで、座ってお茶を飲むことも出来ないので、大まかにでも物を分散して片付け。




後は洗濯物を干せばOKなので








それまでの間、白目をむいて口をだらんと開け何も考えずにボーッとテレビ鑑賞ニヤニヤ




眠いのもあって、全く頭に入りません(笑)




早めに寝ようzzz




今日もお疲れ様でした♬