私は、とても怠け者だと思う。

基本、努力とか、したくない(←開き直るな!w爆笑)


その怠け癖の根本に、ある共通の思想が頑固に横たわっていることに気づいた。


この記事では、私が自分を観察して気づいた

「怠け者のアホ思考」魂が抜ける

について、反省のために書き出してみます。


しかし、勤勉な皆さまには関係ないと思うので、勤勉な方はどうぞ、「知らんわボケナス‼️」とスルーしてやってくださいwオエー





【怠け癖の原因】


たいした素質も無いくせに、

「素質勝負こそ本当の勝負である」

みたいな謎思想により、

「行動や努力で勝負しようとするのは邪道だ」

などという謎の思い込みがあり、

そもそも天賦の素質で勝負できることにしか興味を示さない傾向がある。

(天賦の才能なんか無いくせに爆笑w)


例えば、ゲームに喩えると、

どんなに頑張ってカンストさせて完凸させた低レア度カードも、神引きしたSSRの初期値にも劣るだろ?

なら最初からSSRにしか利用価値なくね?みたいなセコさである驚き


スペックで殴れるに越したことはないじゃん。

どんなにせかせかと努力したとしても、結局最後に物をいうのは素質だろ?

みたいな極論で物を考えているアホさがある。


おまえ、そんなだから進歩がないんだぞ‼️凝視

まるで、「鉱物資源や観光資源だけで経済回るから、他の国政努力は特にしないでいい」とか言う産油国みたいだな〜オエー

世の中が大好きなSDGsに逆行してやがる。



好きなことは、努力だと意識せずとも努力できるはずなので、「努力しなければならない」と意識化しなければならないような対象はそもそもそこまで好きではなかったのだ→自分には必要ないことなのだ

とか思ってしまう癖がある。


実際には、「努力とは習慣を変えること」というシンプルに事実の書き換えであるため、好きか好きでないか?という議論は次元の違う問題では…?不安

気分乗らねーとか言って逃げてんじゃねーよ。



「結局はインスピレーション任せになる」

という出たとこ勝負な生き様のため、コツコツと計画的に積み上げることのメリットがイマイチわからないとか思っている。

だって、出鱈目こそ人生の醍醐味だろ?


しかし、土壇場で良質なインスピレーションを引き寄せるためは、日々の行動が地味に大切なんやで。




以上。


というわけで…

怠け者の言い分が、どれだけゴミカスか?滝汗

って事実に、我ながら愕然としています…ガーン


反省すべし魂が抜ける‼️


明日から、勤勉度99パーセント超えを目指して頑張る‼️


と言いたいところ…


だがしかし、

怠け者にもそれなりの言い分はあるから、単純に「やめるべし」とも言えないのが、世界の一筋縄ではいかないところだよ。


マインドを敢えて怠惰なカオスで乱数マニアな感じに保つからこそ生まれるものがあるのも事実。


そのカオスこそが、蜘蛛の糸みたいに不意に眼前に垂れてくるSSR神引きのための見えない三次関数的な糸筋を、蚊を反射的に殺す時くらい無意識な直感で掴みとる神通力を授けるから…(←意味不明だ〜ボケ〜魂が抜ける)


努力とは、計画とセットである

(計画に向けて継続的に行動すること=努力だから)


でもその降ってくる直感は、計画性とは矛盾してしまう概念なのも事実なんだ…


計画しようとすると、自分であらかじめ糸筋をつけてしまうから、不意に降ってくる糸筋は掴みづらくなるのだ。


これらをどう両立するのか…?

人生で永遠の課題があるとすると、おそらくこの問題だよな凝視


↑まだ怠けるための屁理屈こねてやがるこのカスw魂が抜ける