私は子供のころから過剰適応きみな子供だった。


今でも、いつも無意識にやってしまう。


では、そもそも、私が過剰適応を繰り返すようになったのは、なぜだろうか?

と、今になって改めて考えてみた。




<考えうる理由>


(1)母の希望どおりにしていないと殴られたり延々と人格否定的な文句を言われたりするから


(2)とりあえず周囲に合わせておけば、目立たないので他の人から放っておいてもらえて、自分ひとりの自由になる時間が増えるのではないか?と思ったから


(3)とりあえず誰からも嫌われないでいれば、人間関係のトラブルという面倒が起きにくくなり、自分ひとりの自由な時間が増えると考えたから



主には、その3つだろう。


しかし、ことは私の思い通りには進まなかった。


まず(1)についてだが、

母の要求は、だんだんとエスカレートしていった。

私の、いつまでも我慢して、母の要求や希望を飲み込み続ける態度が、母の支配のインフレを引き起こしたのである。

そのため、この過剰適応による対応は、賢明とは言えなかった、と自ら総括している。


ちゃんと、自分の境界線はココだ、と示す態度がないままでは、境界線を越境され続きの負け戦を強いられる。


親とは、どうせ自分より早く死んでいくはずの、子供にとっては「過去」の人である。


ましてや、あんな人権意識のない親など、一緒にいる時間が長ければ長いほど、こちらが無駄にダメージくらい続ける。


そんな要らん「過去」にエネルギー吸われるとか、こちらには「百害あって一利なし」である。


そんないつかは捨てる廃品回収みたいな存在に、未来の多い子供である自分が蹂躙されている時間など、無駄すぎる無駄だった、と今になって思う。(子供時代に気づくのは無理だったとは思うが)


そんな無駄ゴミは、容赦なくゴミ箱にダンクシュートだ‼️

(あ、当然、「心の中で」です。(当然だがw))






そして(2)についてであるが、これも、私の思惑通りとはいかない。


私の考える「とりあえず周囲に合わせてみる」は、どうしたって「普通を装ってる「普通」感」が出てしまい、かえって悪目立ちして、逆に迫害されたりすることがあるからである。


放っておかれたいのなら、まず有効な「棲み分け」を選んだ方が良い。

(人間の居場所はおのずと限られており、いつもいつも棲み分けができるワケではないが)


適応の仕方以前に、居場所選びも大切だ、というところが、本当に気づくべきことだったのだ、と反省している。

無駄な消耗は、命を削るからである。




(3)について

これも、場合によっては逆効果だ。

人に嫌われることを避けようとする態度

とは、

そのまま

エナジーバンパイヤを引き寄せやすい

行動となるリスクがあるからだ。


すなわち、「皆に優しく、皆に平等に、時に自分を押し殺してでも」

という態度だ。

これが社会ではいかにカモ葱か分かるだろう。


エナジーバンパイヤに狙われたら、当然だが、そもそも欲してたはずの「自分の自由な時間」は減る。


だから、「人に嫌われないリスク」を考えるのも大切だが、「のべつまくなしに人から好かれるリスク」もまた、私は考えなければならなかった、と反省している。




こんなよくわからん反省、なんか意味あんの?


って言われると思うが、私としては、めちゃくちゃ意味あると思ってる。


自分がやってきたことの、何が勘違いだったのか?を洗い出しておく必要があるんだよ。

私、頭混乱しがちなアホだからさ。





どこかで、

「自分は何も悪くない、正しかったはず」

だとか何とか、いつまでも甘えてたこと抜かしてるから、いつまでも変われないんだろうな、と思うからさッ。


だーかーらー‼️

良い悪いじゃねーんだよ‼️

正しい正しくないじゃねーんだよ⁉️


単に、勘違いだ。

シンプルに、お前の勘違いだボケ‼️


結果、現状がどうなってるんだよ?っつってんだわ

アホが‼️

その「善」は、糞の役にも立ってねぇんだわ。

いつもいつもいつもいつも都合よく善悪を持ち出して逃げてんじゃねーぞコラ


この甘ったれ‼️

シンプルに、「勘違い」を、「自覚」しろ‼️

目を覚ませボケ‼️




って、自分で自分に思ったオエー(きっつーーーw)