西脇ニテ ・・・・ クニツクリ | World in Harmony

World in Harmony

天真爛漫で行きましょう \(^▽^)/


6月8日、9日

日本のへそ、西脇 日時計の丘公園のロッジにて、有志の方々と集まりました。


今年の4月、室生龍穴神社にて、マゼラン意識 ゾーイ がお目付け役としてついてから、
しばらくの間、

んまぁ~ 執拗に言われ続けてきた

『 クニツクリ 』 

で、5月に入ってから、今度は仙人のおじいちゃん(十一面観音) からも 『 クニツクリ 』 について
やいやい(笑) 言われながら、

2ヶ月ほどあーだこーだと自問自答を繰り返してきましたが
ようやく・・・・ この日、西脇にて 『 クニツクリ 』 に向けて 始動することになりました。 m( _ _ )m


結局この日はオールナイト(笑) 
いや~~ホント・・・・・楽しかった!! 





日本のへそ、西脇に来るのは、1年ぶり。

昨年の6月、この世界の新旧交代を決定させた会に参加して以来でしたが・・・・



あの頃とはもう・・・・完全に変わってしまった。 


中国自動車道、滝ノ社インターを降りた瞬間から、相方とその変容ぶりにびっくり目

その土地、大地から沸々と発せられる 『 地場(磁場) 』 が以前とは全く違う。

理由もなく、ただ、その場所にいるだけで、なぜかワクワクしてくる。  

マゼラン意識とつながった時に感じた、あの 『 小さなワクワク 』 よりも、少し強い。
日本のへそ、西脇が・・・・とんでもないことになってる(笑)  ヾ(@^▽^@)ノ



午後3時20分頃、日時計の丘公園に到着。
『 祝 リニューアルオープン 』 という垂れ幕に、嬉々としてロッジに入ると、
んまぁ~中もピカピカの新品!!   о(ж>▽<)y ☆ ワーイ


午後4時頃、揃ったメンバーで、まずは・・・・ 『 ガイア ニ 行ケ 』 と。



日本のへそ公園、地球儀のモニュメント



ここにはもう何度足を運んだことか。 

一度この上で寝っころがると、もう二度と立ち上がることができない(笑)
そんな離れられないくらい居心地の良いエネルギーを放つ場所の1つですが、


ここで何をやるんだか・・・と、ガイアの上に立つと・・・・



!!  !!



1年前のガイアは、調度 生まれたてホヤホヤ(笑)
その頃と比べて、明らかに・・・エネルギーが違う。 質も量も。

そして、最初に始まったのが・・・・空間認識。


これまで当たり前のように持っていた、コノ世界が成立している基本的な 『 空間認識 』 から、
ひょいと(笑) 離れてみる。  この原理をここで体感。

その過程で・・・・突然みんなで気がついたのが、『 音の振動 』

日本のへその位置に立って、言葉を発すると、明らかに音の響きが違う。

これ、1年前にも気づいていたんですが、大して気にもならなかった。 
でもこの日は違う。  もう、その響き方が半端じゃないんです。


地球儀の上で、2人向かい合い、3mほど離れた位置で立ってみる。 

正面にいる人が声を発すると・・・・前から届くハズの音が、後ろから響いてくる。

立つ位置によって、その響きが違ってくる。 時には反時計回りで音が伝わったり、
ガイアの中心、つまり 地球儀のモニュメントの下から音が伝わってきたり。
地球儀に立つ場所、描かれたサークルによって微妙に変化したり・・・
これはどういうことなんだろうはてなマーク と、4人でしばらく あーだこーだと真剣に検証をしてみる。


で、その様子があまりにも 異様だったのか(笑)

それを見ていた人たちが、恐る恐る(笑) 『 何かあるの~? 』 と 近づいてこられて、
その音の反響を体験して、みんなで びっくり目

で、気がつけば、地球儀の上に、老若男女たくさん集まってこられて、
わ~わ~と声を出す始末・・・・ すっごーいと(笑)

ある男性は、『 俺、これ家で作ってみる! 』 とかなんとかいいつつ(笑)
皆さんで和気藹々なひと時を過ごしてみたりと。


気がつけば・・・・・・そのモニュメントの上で、大人が2時間も過ごしていました。(笑)
(°∀°)b たくさん遊んだの




この時点で、気づいたこと。




発した声が、


発した意志が、


どのようにガイアと 『 共鳴 』 し、

その共鳴したエネルギーが、どの場所から世界全域に広がり、
そして・・・・・浸透していくのか。

これが本当に・・・・面白い!!




その後、ロッジに戻って、みんなで和気藹々とお話。

テーマは当然、 『 クニツクリ 』  そして 『 現象化 』



一般常識や、世間体などという枠組みから離れ、参加された方々それぞれが純粋に実現したいことに
みんなで向き合う。 1人1人が主役。

それを真剣に 『 現象化 』 させるにはどうしたらいいか。 まぁ ホント、皆さんで探る探る。

参加された方の中で、もう具体的にプロジェクトとして進めておられる方がいらっしゃって、
その熱い内容を聞きながら、更にアイデアを出し合う。 

こうすればもっと面白くなるんじゃないか。 こうすれば、もっとうまく進むんじゃないか。

それぞれが持つ体験や感性から、色んなアイデアがどんどん出てきて、それが更に前へと
推し進める。


そして、『 現象化 』 は、少しずつ、ゆっくりと・・・・・加速していく。



1つの 『 意識 』 から発せられた 『 意志 』 を、
みんなで育てて現象化させていく。 この作業がホント楽しい。


で、オールナイトのピークは、もう外が明るくなりかけた翌朝4時頃(笑)
あるキーワードから・・・大盛り上り!!

ホント・・・アイデアがどうやって爆発するのか。 噴出して止まらなくなるのか。
その過程を学ばせていただきました。 m( _ _ )m


まだまだ余韻に浸りながらこの日は就寝。


翌朝、チェックアウト後、日時計の丘公園内にある、宇宙日時計のモニュメントへ。



そしてここでも、発する 『 音 』 と 『 地場 』 の共鳴、振動を体感。
(西脇、おそるべし・・・・・)


この場所で、皆で手をつないて 和になり、
その中央で、新しい 『 人類の集合意識 』 とつながり、
みんなで、『 クニツクリ 』 に向かうことを宣言。


すると・・・

周りで見守っておられた、あらゆる存在たちが、続々とその和に集まってこられた。

山窩(サンカ)の方々、天使、シャンバラの方々から、宇宙意識まで・・・・・・・




そして、アラタメマシテ・・・

その場にいる全員で・・ クニツクリ宣言!!!








掛け声は・・・・





ぅわぁーーーーーい !! !!



(ノ´▽`)ノ  た~のし~!