長さと反りは、どう測る? | 悠樂菴倶楽部 日本刀の世界

悠樂菴倶楽部 日本刀の世界

日本刀愛好家として刀剣イベントの企画などをやっています。刀剣の楽しみ方、知識などについても知って頂きたいということで情報発信しています。

日本刀の長さ(刃長さ)と反りは、専用の物指で測定します。
①棟区を物指のゼロの位置に合わせる。
②鋒の位置の数値を読む。
それが刃長です。
③縦方向の5つ目盛の一番長い数値を読む。それが反りです。
物指本体は、刀身を傷付けにくくする為、鞘と同じ朴の木で作られています。