いつも応援してくれている最強フードコーディネーターの永作さんからジャガイモと本を頂いたとです。
永作さんは仕事の傍ら自家農園を営み、ボクシングオタクであり、実際にボクシングジムでトレーニングに励んでいる強者。
そろそろフードターミネーターに昇格するそうです。うそです。
はい、こちらがその品々
ジャガイモはなんと無農薬栽培。そして、本は飲食業をやる上でとても為になるということで譲ってくださいました。ありがたやありがたや!
ちょうど今度の休みにはアルゴビを作ろうと思ってたところだったんすよー
アルゴビとはポピュラーなインド料理。ジャガイモとカリフラワーのスパイス炒め煮です。
アル=ジャガイモ、ゴビ=カリフラワーってことでアルゴビ。そのまんまです。
半沢直樹が主人公だからタイトルも「半沢直樹」なのと同じですね。
だがしかし、昨日はシチューを作って食うという夢を見たので何だかとってもシチューな気分だったんだよなぁ。
そんなわけでアルゴビをやめてシチューにしましたー笑
シチューの素を使わない方法で。そういやこのやり方も過去に永作さんがブログに書いてたっけなぁ。
ジャガイモは無農薬なので安心して皮も一緒に煮ました。
見てください、めっちゃ濃い黄色をしています!
パクッと食べると。
うんまッ!
とても濃厚でコクのある味わい!
これはもしかして「インカのめざめ」なのかな!
さて、まだジャガイモあるんで次はアルゴビを作ってみます☆