新規開拓(後楽園〜神保町) | ゴースケのFighting days

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

夜行バス受付のバイトにヘルプで呼ばれたとです。

今夜は竹橋の毎日新聞社「毎日アルペン号」
やっぱ3連休前の金曜だしお客さん多いみたいっすねー。

後楽園駅からカレー激戦区神保町を通ってまっすぐ行けば竹橋に着きます。
そう、この3点は直線上にあるのです!

てなわけで丸ノ内線を後楽園駅で下車し、竹橋まで歩く間の店を開拓する作戦に。

後楽園駅から白山通りに出て神保町の方へ歩いていると左手にカレー屋らしき店を発見!

ここに決めた!

「カリー専門店YAMITUKI」
{74030055-D91A-4B21-9B24-8548914C87B7:01}



「タイ風でも欧風でもインド風でもない独自のカレー」と唱うカレー屋。

どんなのが出てくるか楽しみっすねー!

エビと卵のプリふわカレーをチョイス。

{B13DADE1-F5A6-41E6-8DA5-568C37165F47:01}

おおー。
確かに欧風でもインド風でもない。

ココナッツミルク感がタイっぽいけど香りがタイカレーではない。
しかしどちらかと言えばタイ寄りかなー。

味はなかなか美味しかったです。
名前通りプリふわ!
エビをケチらずふんだんに使ってるのもいいっすねー!

でもまぁこれは好みの問題だけど、もう少しスパイス感が欲しかったかなー。

クミンを効かせるとか。
粗挽きのブラックペッパーを仕上げにパラッとかけるとか。

いや、飽くまでも好みの問題ですよ。

カレー自体はほんと美味しかったす。
コスパもいいし。

後で調べてみたら食べログで☆3.5くらいでした。まぁまぁの評価!
飯田橋や早稲田にもお店出してるみたいですよ。

俺が入った時は他に客さんは一人しかいなかったけど、もっと流行ってもいいと思うなぁ。


と、歩きながらブログ書いてるうちに朝日新聞社に到着やでー!


さーて、いっちょやるかー

{5EAC53D2-F1FB-40D5-A01F-52CB71F94A92:01}