昨日はたくさんやれた気がする(母の自己満) | 娘の育児記録

娘の育児記録

3歳10か月の娘の成長を残しておこうと思って始めて約1年。今現在5歳年長です。

最近パパの帰りが遅く、一緒にご飯を食べていません。

母と娘、帰宅時間6時45分

軽くおやつを食べ、娘とプリントして、合間にご飯作って、洗濯機をまわして、8時に夕飯

8時20分頃お風呂に入り、出てきて歯磨き←歯磨きを渋る事数十分えーん

母は洗濯干しながら、夕飯の食器を洗い、明日の朝食の準備をして、娘に保育園の明日の準備を促し・・・

9時にパパ帰宅。

母はパパの夕飯準備をして、9時30分に娘と絵本タイムに突入できれば良い方。

それでも「今日は時間がないから1冊」とか「2冊」の日が続いていました。

4月から年長さんになるという事もあり、娘にやってもらいたいことも増えたので時間スケジュールを見直さなければ・・・と思っていたのですが・・・

 

昨日はパパが19時15分に帰宅(帰ろうと思えば帰れるんじゃん・・・真顔

なので19時30分にみんなでご飯を食べました。

20時には娘とパパがお風呂に入り、その間母は食器を洗ったり、洗濯したり、明日の準備したり。

20時30分にお風呂から出てきた娘が

「カルタやりたーい」と言ったので、もちろんやりましたラブラブ

 

「国旗カルタ」に「都道府県カルタ」に「コリドール」もゲラゲラ

 

9時15分には絵本タイムに突入出来ました。

 

やっぱり1人より2人の方が時間を有効に使えるとしみじみ・・・

 

早く帰ってきてテレビ見られても嫌だわ~ムキーと思う事もありましたが。

 

平日なのに娘と有意義な時間を過ごせたな~と感じた1日でした。

 

全然とれないお父さんに娘が教えていました(笑)⤵

 

コリドールは結局 「パパVS母」

娘はいつも1位です(笑)⤵

 

4月から新年度。

いろいろ切り替えていこうと思います。

 

継続は力なり!