「椎茸収穫」と「ひとりでとっくん365」 | 娘の育児記録

娘の育児記録

3歳10か月の娘の成長を残しておこうと思って始めて約1年。今現在5歳年長です。

椎茸栽培を開始してからわずか4日で、第1回収穫日を迎えました笑

4日前の写真と比べると成長は「一目瞭然」ですラブラブ

最近、娘にたくさんの4文字熟語を聞かせています。

勉強と思わず、常日頃から覚えてくれればよいな~

その為に、母も勉強です。

 

 

 

4日前の椎茸ちゃん

昨日の椎茸ちゃん

本当は素焼きにしたかったのですが・・・

夕飯は八宝菜にしたので、一緒に炒めました。

それでも普段スーパーで購入している椎茸とは弾力も味も違いました。

でも・・・残念ながら、娘はこの濃厚が苦手らしく・・・

スーパーの椎茸は大丈夫だったのですが、この椎茸は無理なようですしょんぼり

匂いも嫌だ・・・しょんぼり

と言われ、ちょっとショックな母。

「でも収穫は大好きだからいつでも言ってラブラブ」ですって。

最近いう言葉が可愛すぎちゃいますキラキラ

 

さて昨日の取り組み

ひとりでとっくん365 12 応用4に取り組み中。

「対称図形」

あまり得意でない分野だとわかっていましたが・・・

やっぱり理解できていませんでした。

実際折り紙で作ってみてやっと理解!!

でも、明日同じ問題を出しても正解できないだろうな。と思いました。

 

今日は折り紙の端から切るのではなく、はさみで切り込みを入れ、中をくり抜くという事を実践!

くり抜き作業に達成感を感じていた娘でしたウシシ

はさみ作業も継続は力なり!