↑去年の記事です
元小学校教諭 学校図書館司書教諭免許
幼稚園教諭免許 保育士資格保有
今も子どもに関わる仕事をしています。
二児の母です。
宜しくお願いします。
7月に入って、夏休みが迫ってまいりました。
年々、校内のクーラー設置で、
夏休みが昔より短くなりましたよね。
でも登下校中の暑さにも気をつけないと、
今日この頃の暑さは異常ですね
近頃では子どもの日傘も出ています。
我が校のほけんだよりでも日傘の活用が
勧められていました。
帽子、濡れタオル、日傘など上手に使って
熱中症対策していきたいです
さて、去年の記事にも書かせていただきました
課題図書のお話です。
課題図書を六月前半に図書館で借りました
まずは表紙を見せて子どもに印象を聞いたり、
親子で読書を楽しんだりしています。
わたしはつくしちゃんとおねえちゃんが
なんともじーんと心に残ったんですが
、娘はおすしやさんにいらっしゃい
が気に入ったようです
もう一冊気になる新刊の本がありまして、
そちらも勧めてみようかなぁ、と
思っています。
いとうみくさんについてはこれまでに何度か
課題図書に選定されていたり
賞もとられているようです
児童書として読みやすく、とても好きな作家さんになりましたのでまた読んでみたいと思います
また夏休みシリーズを自分の記録のために
残しておこうと思います。
ありがとうございました😊