今日から商法 | 思考と体系の館~行政書士・司法書士 合格応援ブログ~

思考と体系の館~行政書士・司法書士 合格応援ブログ~

伊藤塾行政書士試験科で講師をしている平林勉のブログ。合格後資格を通してどのような生き方があるのかを日々模索中!
「思考」と「体系」を武器に法律の世界をひも解いていく。今までに類をみない最強の講義をご提供いたします!!

上級インプットは、今回からいよいよ商法です。

まずは誓いましょう。

捨て科目なんて言いません。

と。

急所をしっかりつけば、安定的に3問取れる科目です。
(というか、憲法より取りやすいんじゃないかと)


15時間、そして開講している3週間は商法に集中砲火です。歯を食いしばってでも、ついてきてください。

絶対に得意科目になりますから。

世間では、GWも終盤を迎えています。

最低限の家族サービスをしつつ、すぐさま闘いの場へ戻って下さい。

志を高く、第一線で活躍する先生方は、少なからず数年の蛍雪に耐えぬきました。

そして、今でも勉強に勉強を重ね、日々行政と国民の最良の架け橋になるために奮闘しています。

人生を賭して完遂しようとする意気込みを諸先生方は持っています。

その場を汚すようなことは、絶対に許しません。

その場へ入るに相応しい力を身につけて下さい。

その場に入る相応しい心構えをして下さい。

これが受験生に与えられた課題であり、ひとまずのゴールです。

5月、6月は気持ちが緩む時期です。
今一度、上記のことを思い直して頂きたい。