商法総則・商行為をやっつけるのはこれだ!! | 思考と体系の館~行政書士・司法書士 合格応援ブログ~

思考と体系の館~行政書士・司法書士 合格応援ブログ~

伊藤塾行政書士試験科で講師をしている平林勉のブログ。合格後資格を通してどのような生き方があるのかを日々模索中!
「思考」と「体系」を武器に法律の世界をひも解いていく。今までに類をみない最強の講義をご提供いたします!!

現状の実力が170点以上の方限定です。

合格の確率を少しでも上げましょう。


絶対に簡単な問題が出て、知っていれば解ける!

の代表格といえば、商法総則・商行為法。


実際は、ほとんど学習をせず、臨んでしまう分野です。

(実際の普通の入門講座では、大切な部分だけやり、後は流してしまいます)


「模擬試験では合格点が取れたけど、確実に点数を取れる分野をもう少し作っておきたいなぁ」


「今年は必勝だ!」


という方は、これを読んでおくと最強になります。


司法書士択一対策 デュアルコア 商法 総則・商行為法 読めば解ける!3時間/辰已法律研究所
¥1,050
Amazon.co.jp


商法のことがこれでもか!!というくらい分かりやすく書いてあるうえに、5肢択一式の問題と一問一答までついてます。


3時間で読める!


の名の通り、ざっと読めば3時間で終わります。


丁寧に読み込んだとしても、6時間。つまり1日学習できる日であれば、その日中に終わります。


これをやれば、確実に1問。つまり4点が約束されます。


今年必勝!!という方はお試しあれ。


とはいえ、最初に書きましたが、これをやっていいのは


「現時点で170点以上の実力」


がある方のみです。


それ以外の方は手を出す暇はありません。


その辺りは、自己責任でお願いします。