5年ぶりの台湾旅行 9 3日目 朝からお土産を買いに台北へ編 | 福島県 会津若松市 城南工務店、親方のブログ

福島県 会津若松市 城南工務店、親方のブログ

2016年6月に個人のブログから仕事兼用に変更。
平屋と古民家を愛するおっさん(笑)
なので、過去の記事は遊びネタが多いです。
飲んでばかりで、太ったので29歳の時にダイエット開始!
その後、水泳・ランニング・筋トレで20kgのダイエットに成功しました

宿にてゆっくり寝て、朝早くに起きる。

毎日のパターンです。

 

朝飯をどこで食べるか???

と、悩んでgoogleマップを見てもなかなか、見つからない。。。

 

台湾旅行ならではの、探し方を発見しました!

 

それは。。。

市場を探すことです

台湾だと、結構どこにでも朝市はあります。

そこで仕入れをする業者さんは、朝市の近くでご飯を食べると思うので、まずは近くの朝市に行く事にしました。

 

近くにあったので、見学に行きました。

 

 

 

市場で買うのに、バイクに乗ったまま買ったりしてるのを見ると、笑えますよね~

 

 

ピンぼけですが、サンドイッチ屋さんを発見。

台湾のサンドイッチは甘いらしいので、一つ購入。

 

 

その後、街をブラブラしてると、

美味しそうなお店を発見。

 

 

 

カウンターにメニューがあったので、注文。

魯肉飯(30元=140円)と貢丸湯(30元)を注文。

ご飯はすぐに届きましたが、スープが遅かった。

と、届いたのがこちら!

 

 

・・・

 

あれ??

 

麺が入ってる・・・・

 

しかも、金額(15元=70円少なく払っている)はスープの金額しか払ってない・・・

 

ちなみに、厨房近くにはお茶のボトルがあり、セルフで飲んでいいらしい。

が、このお茶、すこし甘いですw

 

どちらも美味しかったが、麺は少し柔らかめでした。

スープもちょっと薄目でしたので、卓上の調味料で味変。。。

 

納得できる味になる頃には・・・

スープの色が変わってましたw

 

ご飯を食べた後は、またまた高速バスに乗って、台北市内へと帰ります。

 

羅東から台北って10分に一本位バスがあるので、乗り遅れてもすぐに乗れます。

 

台北の松山文創にてお土産を買おうと思ったのですが、敷地は8:00オープンでしたが、中のお店は11:00オープン・・・

 

仕方なく、自分用のお土産のカラスミを買いに行く事にしました。

カラスミって、あまり食べた記憶がないので。

 

で、近くに10:00オープンのお店に行くも・・・

 

10時過ぎても開く気配がない・・・

 

10分位待っても開かないので、油化街の方に買いに行く事にしました。

 

有名な永久號の隣のお店、大振行で買うことにしました。

大きいサイズだと900元=4150円位、普通サイズだと600元=2800円位だったので普通サイズを買いました。

 

ものの数分であっさり購入。

 

ここまで来たので、油化街の有名な油飯のお店にも行きました!!

 

が、ここもgoogleマップでは営業中なのに、お店は定休日でした。。。

結構、こういうことが多い。。。

 

ちなみにこのお店の、鶏脚肉がケンタッキーより美味しいらしいです!

 

まあ、朝ご飯沢山食べたので、次なるお土産を買いに今度は

華山1914文化創意産業園区

に行く事にしました。

 

ここからだと交通の便が悪いので、バスを待ちましたがなかなか来ない・・・

 

やっと着いて、お邪魔したお店がこちら!

 

小さい木のおもちゃ売り場です。

前回台湾に来た時、お土産で買ったのですが、それのお友達を購入しようとお邪魔しました。

以前のブログはこちら

 

 

親指サイズの木の人形。しかも、木工です。

これだと、小さいのでお土産にも邪魔になりませんw

しかも!

このお店、クレジットカードが使えるんです!!

今回の旅行で初クレジットカードw

 

 

お土産を買ったので、お昼ご飯をどこで食べるか考えることにしました。。。

 

 

 

つづく・・・

 

※今回の旅行ブログは長くなるので、数回に分けての投稿になります。




ホームページ作りました!


会津若松市 城南工務店 - Wix.com

 


福島県 会津若松市 で暮らしませんか?
お洒落な平屋も、自社で設計しています。
展示場もありますので、気軽に見学に来てください。

大工さんも募集しています。
未経験者もOKです。
少し大工仕事(アルバイト)をやってみたい方も、DIYの相談も受付けております。

 

テレビにも出ました。

ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV

#9 埃まみれ脱衣所&激寒サウナ低評価宿が大変身でまさかの涙

番組史上最低 ★1.0点 低評価宿!

 





屋根のドローン調査や、ドローン撮影もやっています。
まだまだ、初心者なので格安にて対応させて頂きます。

屋根調査・動画撮影 2,000円~ 動画編集3分程度 10,000円~

↓は、撮影から編集までやってみました。
会社のPVとかどうですか?

 

 


↓は、ユンボでの砂利すくい

 

 


連絡先は、HP、FacebookからでもOKです