ブログへのご訪問ありがとうございます☆
卓上織り機ゲットしちゃいました![]()
イギリスでおもちゃの織り機を10年前くらいに貰って、それを使って遊びで織物はしていたんですが、
5月にテキスタイルフェアで購入したリサイクルシルクの糸をおもちゃの織り機で織ってみたら、折角リサイクルして生まれ変わった糸をちゃんと織ることができないなんてという凄いフラストレーションを感じたんです。
そして、いろいろ調べたんですが、イギリスの織り機は値段も高いし、何だか大きいような感じだし、と日本の織り機を調べたら、手ごろな価格で卓上織り機が結構種類があるじゃないですか。。。
そこで、思い切って夏に日本帰国した際にネットで卓上織り機40羽、説明文には60cmって書いているものを注文しました!
届いたら、すんごいでかい小包?中身はきっとそれほどでもないはず。イギリス持って帰るんだからね。![]()
と開けてみたら、でかい!スーツケースに入んないし。
幅60cmっていうのは、織り機のサイズじゃなくて、織りあがり最大サイズでした。
でも60cmに織りあがるとして、幅が70cmくらい?と思ったら75cmくらいで、あと少しのところでスーツケースには入りませんでした。
飛行機会社に電話して、この段ボール箱の大きさを荷物として預かることが可能か聞いたところ、
何とも、ぎりぎりでサイズは![]()
。![]()
無事イギリスまで持ち帰ることができました。![]()
![]()
これで、編み物をするつもりで買ったけど、編み物するとひどい肩こりになるのであきらめていた毛糸達や中途半端に余っている布たちが報われる日が来た!![]()
日々練習中であります。![]()

