おばんでーす

今日もお付き合いお願いしまーす

やっぱりおはよう3連勤の後の酒はんめな~

こでらんね~

昼の活動終えて「今日も生きたなあ!」と今日を感謝し、くたびれた~と風呂入って酒飲んで飯食って、そして1日の締めくくりにパジャマ姿で聴く音楽が何より楽しみなワタクシ鮎川太郎なのであります

毎日音楽聴いて飽きない?

飽きないんだよね~、これが

毎日聴く音楽いろいろで、ブルースだったりジャズだったりロックだったりワールド音楽だったり.....たまにアイドル聴いたり(あやー、おしょすいごだあ)、あ、最近あややって歌上手いなあ!と再認識しています、あややでは、、やっぱり「桃色片思い」かなあ?うん、、CD欲しい!!

で、ですね

世の中結構音楽好きな人って多いんですよね

先日ザ・ガードマン仲間の5歳下の人と話してて、ふとしたことで音楽話になっておらの音楽歴話したら「エー、それ俺も好きです!」
「エー、そんなのも聴くんですかあ?」
と感嘆しきり

その人は1980年代ロックがすごい詳しくて、おらはその頃からあまりロック聴かなくなったので良く知らなくていろいろ教えてもらってとても参考になっております

その人一応古いロックも知ってるのでおらがわかるように昔のこのバンドとあのバンドを合わせたような音楽なんです、とかってわかりやすく教えてくれるので音楽をイメージしやすいのです

ほんと、いろんなとこに音楽好きって居るんだなあ!と思いましたね


はい、そんな音楽好きなおらがお送りするのは、あややではなく(残念!)おととい貼ったフランク・ザッパ先生

あれからザッパ先生のレコード何枚か聴いて、やっぱりいいなあ!と聞き直しておりました

そんな中での超お奨め曲

「音楽パジャマおやじ」にぴったりのその名も「パジャマピープル」という曲

マニアックな音楽で申し訳ないのですが、おら的名曲なのです

そして、この曲、

というかこの人、

ほんと音楽性が高い

って思うんだよね~

アルバムジャケットはとても変ですが(笑)


何人か(我慢して)聴いていただけたらありがたしです!

フランク・ザッパ
「パジャマピープル」


音楽ってやっぱりいいなあ!

趣味趣味音楽おやじの音楽話、
大変失礼さんでした

んでは、また

あ、パジャマおやじ、
寝る時は相変わらず"スッポンポンおやじ"です

ほんとに気持ちいいんだからやってみでけらい

んでね~