亘理の用水路に住みついた孤高の白鳥ハクちゃん」に、

恋人が出来てからどれくらいになるでしょう?

恋人の名前は「ハコちゃん」
(おらが勝手に名付けました)

いつ別れるか?

と見てましたが(根性悪!)その気配無し

と~っても仲良し

いつも一緒です

これは昨日撮った写真です


見えますか?

もっと近づいてみます


ハクちゃん

幸せそう!

地面に座ってる時も川を泳いでる時も適度な距離感を保っていつも一緒に居ます

適度な距離感......

夫婦円満の秘訣ですね(笑)


白鳥の生態が書かれた本を読みますと、白鳥は夫婦の絆がとても強く、つがいになると一生を共に過ごすそうです
そして北に飛来する時期が来ても傷ついて飛べないパートナーが居ると一緒に残って寄り添うという話も多くあるそうです

そうなんだあ!

白鳥って愛情深いんだね~

で、なぜずっと1羽でいたハクちゃんにパートナーが出来たのか?

考えるに、、

きっとハコちゃんは北に飛来したのだけどハクちゃんが居ないことに気付いて次に戻った時に探し探ししてようやくここ亘理の用水路に居るのを発見してまた一緒になれた

と.....

そう思うんだけど

どうだべなあ?

聞いてみたいけど、

“白鳥語”が話せないのがほんと残念です

ドラえもんの「動物翻訳機」が有ればなあ!
(そいなの有った??)


本日、そんな鮎川太郎のとってもポエムな話でした



白鳥写ってるレコード無いかなあ、と棚を探したらこんなのが出てきました

おらの大好きなニール・ヤングのレコードです

どう見ても白鳥ではないけども(泣)、、

この鳥、根性有りそう、でも相当ないんぴんかだりだな、うん

いんぴんかだり=意固地、へそ曲がり

でも曲はとってもいいんだ

ニール・ヤング
「Barstool Blues」


いいすぺ?


明日は冷え込むようです

風邪引がねようにね~

んでね~