後藤せいあんの ニューストピックス

後藤せいあんの ニューストピックス

大好きな青森県を、そして日本をもっと良くしたい‼️
守りたい‼️
次世代に良い形で繋ぎたい‼️
そんな強い思いで政治の世界にチャレンジしています。

 
          あおもりを楽しく元気に♪幸福度No.1地域を目指して!
          応援隊長ごっちゃんが旬なニュースをお伝えします。


​loveaomori隊長 参政党県議 ごっちゃんです


久しぶりに映画館で映画を観てきました。

昨年の「バカ塗りの娘」以来かな。




花田ミキさん

ご存知ですか?

お恥ずかしながら、私は知らなかったです💦


青森のナイチンゲールとも言われる

青森出身の看護師の女性です。



日中戦争では従軍看護婦として招集され

ほとんどの青春時代を戦場で過ごし、

その後の第二次世界大戦でも再び戦場へ

病床の兵士たちの遺書を、検閲の目を盗んで

遺族たちへ送り続けていたといいます。


終戦後の青森県においては、

看護教育施設の建立に力を注ぐことで

看護教育の基礎を築き上げ、

保健行政の立場から無保健婦町村の解消、

僻地救護看護の確立など

青森県民たちの命と健康を守るために

尽力し続けた女性です。


その花田ミキさんの生涯を描いた映画

「じょっぱり看護の人 花田ミキ」


晩年の花田ミキを木野 花さん、

若い頃を伊勢 佳世さんが演じています。


晩年のミキと出会うシングルマザー

ちさと役に王林ちゃん。

彼女の演技もまた素晴らしかったです✨






激動の時代を生き抜いた女性の強さや優しさ

切なくて悲しくも、最後はすべてを肯定する


戦中戦後〜現在の我が国や青森県を思いながら

何度も泣きました。


平日のレイトショーは、3人しかいなくて

上映が終わって出口扉に向かう時に

居合わせた女性と「泣きましたねー」と

思わずお互い会話を交わしました。


花田ミキさんは大正3年生まれ。


私の祖母は大正5年生まれで

やはり看護師・助産師でした。

戦争未亡人となり、1人で母と叔母を育て

103歳で生涯を閉じた我が祖母の

生きた軌跡とも重なりました。


自分の生きてきた時代がいかに恵まれているか

今の何不自由ない安心安全な暮らしが

決して当たり前でないことに感謝し


次世代に繋いでいくために何ができるか

しっかりと考えて行動しなければと思います。


素晴らしい映画を製作してくださった

プロデューサーの鎌倉 幸子さんはじめ

関係者の皆さまに感謝いたします。





あさって7/12(金)は

青森と弘前で舞台挨拶があるそうです。

ぜひ皆様お出かけください。



じょっぱり看護の人 花田ミキ 公式ページ






​loveaomori隊長 参政党県議 ごっちゃんです


先日6月1日、お洒落なカフェを貸切で

議員生活1周年の感謝交流会をしました。


後藤せいあんと青いもりもりの森

1周年感謝交流会✨





貸切を快諾してくださった

お洒落な「港町カピリナ」さん

インスタ映えする女性に大人気のカフェです。



 少し前までは桜だったそうですが、今は藤のお花のデコ





お料理も美しくて、美味しい!と皆さん喜んでいました。


アナウンサー時代からのお付き合いの方

loveaomori projectの仲間

オンライン青森のイベントで繋がった方

最近出会った方々など


私と繋がり、支えて下さっている

いろんな専門職種の方々にお集まりいただきました。



まさかのサプライズデザートプレートまで😭

感謝🌟感謝です。










参加して下さった同士がまた繋がって

新たな良いご縁が拡がることを願っています。



2022年末に政治に挑戦すると決め

動き出してから初めて

政治資金団体と後援会なるものを

作らなければならないと知りw

loveaomoriの仲間たちとあれこれ

ディスカッションした結果

つけた名称が

『後藤せいあんと青いもりもりの森』


(たぶん普通は、〇〇後援会とか

〇〇を応援する会とかだと思う)


これで銀行窓口で呼ばれるの想像したら

恥ずい!と会計責任者に言われましたがw


でも、なぜか全会一致でしっくりくる!

という事になりました。


青い森🌳がもりもり育って豊かで楽しく♪

ゆかいな仲間たちが集う森🌳を

みんなで創っていくイメージ✨


あっという間の1年。

青い森を守り、繁栄させるために

まだまだ成長しなければなりません。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。





​loveaomori隊長 参政党県議 ごっちゃんです


週末は二日間に渡って青森市内で

泊まりがけの合宿をしてました。





何の合宿かというと…

ドリームプラン・プレゼンテーション青森


2011年から続けている

私たちloveaomori projectが主催する

起業家プレゼン大会です。


10分間でプレゼンするのですが

よくある「ビジネスプランコンテスト」とは

全く異なるプレゼン大会なんです。


夢が叶って、その事業がうまくいったら

誰が

どんな風に

幸せになるのか


その先に

どんな社会になっているのか


そのイメージを聴衆が【体感】できるよう

ストーリーと映像で伝えていきます。


さらに

なぜ私がやるのか?

私でなければならない理由


どんな困難があっても

決してあきらめない理由を

プレゼンター自身の人生観を通して

語っていきます。


どういうこと⁉️🤔と思った方は、

たぶん知らない方は皆さんそうなるのでw


百聞は一見にしかず


歴代プレゼンター達のプレゼンを

見てみてください。

歴代プレゼンターの紹介



発表当日は11月3日。

それまで5ヶ月間をかけて

プレゼンター達は、自分の夢を明確にし

なぜ自分がそれを成し遂げたいのか?


時には、

封印していたり忘れかけていた

自分の過去とも向き合いながら


第三者に共感・感動が伝わる

プレゼンテーションを作っていきます。



これまで86名のプレゼンター達が

大勢の前で夢を語ってきました。


今回も歴代プレゼンターが

何名も駆けつけてくれて

自分のドリプラ体験談を語ってくれました。


いかに本気で向き合う濃い時間だったか

その事で何に気づき、何を学んだか

そこからの人生がどうなっているのか




歴代プレゼンターの中で最年少だったモモちゃん

当時、小学五年生でした。

学校になじめず不登校だった頃に

『ドリプラで夢を語ってみたい』と

チャレンジしてくれました。


あれから10年が経ち

すっかり綺麗なお姉さんになったモモちゃん

今は、公認心理師の資格を取るために

東京の大学で学んでいます。


そして、今回帰省していたタイミングで

ドリプラ合宿にも来てくれて

新たな夢まで語ってくれました。


大人たちはまたまた感動して号泣です😭


夢に挑み続ける大人の姿に

子供たちは心を奪われる


ドリプラは、

私たち大人が子どもたちのお手本となる

生き方ができるように成長する場です。


プレゼンターだけでなく

実行委員として関わる支援者たちも

オブザーバーとして参加する人も

このプロセスの中で、夢を語ることの意義と価値

人を応援することを本質を学んでいきます。


このことは、実生活における

子育てや組織の人材育成

マネジメントに生かされていきます。




合言葉は

みんな大好きー!


毎月『相互支援会』という会を行っていきます。

ぜひ大人たちが真剣に夢を語り

夢に挑む人を本気で応援する場を

体感しに来てみてください。


きっと大切な何かを

受け取ってもらえるはずです。