前回の源氏物語というかあさきゆめみし話のサワリでチラッと触れましたが。


平安の姫ごっこでお線香焚いてましたが、

大学時代にオシャレな雑貨屋さんでお香を見つけて買いました。

京都のお香の老舗・松栄堂の堀川二条 なんですが、

今思うと初心者が買うにはかなり高級なお香だったなーと思います。


仏壇用のお線香とはまた違う、独特な香りなんですが、

これが平安の姫の香りなのかあ…と、思いました。


それとは別に、高校生になってからはスズランとかラベンダーのオーデコロン(修学旅行で北海道行った時に買った)を愛用してましたブーケ2


なので、日常ではオーデコロンとかオードトワレとかを愛用してるんですが。


8年ぐらい前に、通販で「ねね」という香水のパウダー を買いました。

容器が蒔絵風でオシャレだったのに惹かれて買ったのですが。


香が淡くて使い勝手良くないので、

去年、ネットで検索して、オーデコロン の方をお取り寄せしました。


この香水、秀吉の奥さんの北政所をイメージしてるそうなんですが。


基本の香りは白檀と蘭奢待で、ジャスミンやローズの香りも入ってるらしいです。


蘭奢待といえば、奈良の正倉院にあるやたら巨大な香木ですが、

門外不出の最高級品だそうで、毎年11月にやってる正倉院展で

展示されてるんですが、織田信長が切り取った跡がありますwww


蘭奢待は伽羅の一種だそうで、伽羅とか沈香とかは、

白檀とか桂皮とかの香料と違って加熱しないと香りが出ないそうで、

「香道でもやらない限り、どんな香りだかわかんないだろうなあ…(゜д゜;)」

と思ってたんですが、このコロンならどんな香りかわかるのか!!!(ノ゚ο゚)ノ

というのが購入動機です。


実際に使ってみると、確かに使い始めはフローラル黄色い花な香りで、

残り香はかなり甘い香りハチです。

バニラをもっと濃厚にしたような感じ。


伽羅単体ならお香がありますけどね。


戦国時代は姫はもちろん、武将も出陣前に汗臭さを消すために香を焚き染めてたそうですから、

武将の中でも1,2を争うオシャレ武将の信長は、かなりのお香好きだったらしいです(・∀・)


この香水、結構高いんですけど、京都の高台寺まで行く交通費を考えると、

お取り寄せの方がお得かな、と思います。


私としては、前世で使ってたお香の香りってこんなのかな~

という参考のために買っただけなんですけどね。


これ着けて寝ても、姫だった過去生の記憶は見られませんでしたヽ(;´ω`)ノ



まあ、香水とか花の香りの好みが前世を知る手がかりになることもあると思うので、

色々試してみようと思います。


今のところわかってるのは、ムスクの香りが大嫌いなので、

ポンパドール夫人とかベルばらに出てくるデュ・バリー夫人とか、

ナポレオンの前妻のジョゼフィーヌではないことだけは間違いないですwww

(この辺の人はムスク系の香水が大好きだったらしいですw)


あと、香りじゃないけどライチもあんまり好きじゃないので、

楊貴妃でもないな~www


読者登録してね