「黒い神様」 第二話
第一話はこちらをクリック
すべてが青白い膜に覆われて、まるで遠近感が無く、
俺は今何処にいるのか、今生きているのかもわからなかった。
昨夜の出来事はいったいなんだったのか?
友人が異形のモノに変わり、
そいつはまるで悪魔のようで、
しかし、自分のことを神と言った。
とんでもない夢だった。
俺は狂ってしまったのか?
それとも?
俺たちの席の向かいには、家族連れが座り、朝食メニューらしきものを注文し、
楽しげに談笑しながら、食事を楽しんでいた。
子供が俺を見つめている。
俺は笑いかけたが、その子は驚きの表情を見せ、握っていたスプーンを落とした。
恐怖が顔に張り付いている。
いったい何故?
ファミリーレストラン。
友人には世話になりっぱなしだ。
昨晩酔って、そのまま眠ってしまった。
そして今もこうして、朝食までおごってもらっている。
「おい、どうしたんだ?食べないのか」
「ああ、なんだか飲み過ぎたみたいだ」
「ところで………」
友人が突然、言葉を切り、静止した。
直後、
友人の姿が、またしても昨夜観た悪魔、いや、神に変わった。
「あんたの考えてることは、全部わかるよ」
「………」
朝日が窓から入り込みテーブルや写真入りのメニューに反射しているが、目の前の黒い人影はいっさいの光を吸収し、輪郭はぼやけ煙のようで。
まさに影だった。
そして、
角。
黒い翼。
どこからどうみても、神には見えなかった。
「俺をどん底に落としいれたのは、あんただろう、今そう思ったね?」
「………」
目の前の黒い神は、まいったねと言った具合に両手を広げながら首を振った。
「あんたら人間は、悪いと思えることは、何でも他人のせいにしたがる。そのくせ、良いことは自分の実力で手に入れたと思っちゃうし」
よく見ると、目の前の黒い神は、革製の鞄を脇に置き、時計も巻いていた。
オメガスピードマスター。
ひょっとして、携帯なんかも持ってるのか。
俺は心の中で考えただけだが、やはり、黒い神は俺の心を聞いていた。
「もちろんもってるさ。本部から無理矢理持たされてるんだけれど。最悪だね携帯って。俺たちの世界も同じで、俺のような下っ端はいいようにこき使われるだけさ」
言いながら、黒い神は携帯をテーブルの上に置いた。
最新式のスマートフォンだった。
「俺、ゲームは興味ないけれども、これはヒマなときによくやっちゃうんだ」
慣れた手つきで画面をタッチし、アプリを起動させ、携帯をくるりと回転させ俺の方へ突き出した。
そのアプリは、タロット占いだった。
携帯の小さな画面の中で、カードは切られ、三枚が並んだ。
「ほれ、押してみて」
俺は言われるがままに、その三枚のカードを順番に押した。
カードがすべて並び、開かれる直前、黒い神はアプリをストップさせた。
「おっといけねえ。あんたの運命はもう決まってるんだっけ」
黒い神は微笑し、携帯を鞄に入れると、替わりに書類ケースを出し、その中からA4サイズの紙を二枚だし、一枚を俺に差し出した。
一番上には俺の名前が書いてあった。
そこに書かれていたのは、俺の人生だった。
しかも、厄災ばかりが並んでいる。
すべて、事実だった。
びっしり文字が並んでいたが、俺が癌に罹り会社を解雇されるところで文字が終わっていた。
「これから先のことは、こっちに書いてあるよ」
そう言いながら黒い神は、手元にあるもう一枚の紙を、指先でトントンと叩いた。
俺の人生は、後一枚分の災難が待ち受けているということなのか?
俺は間もなく、死ぬというのに。
俺の疑問にはおかまい無しに、すこし饒舌になった黒い神は語り続けた。
「俺たちの仕事は、君たちに幸せを与えることなんだ」
考える前に、俺の体は反応し、立ち上がり、そして、
「おい!ふざけるんじゃねぞ!」
俺は自分でも、驚くくらい大きな声を上げていた。
黒い神も、俺の声に気圧され、いくらかだが身を引いた。
「やっぱり勘違いしてるよ、あんた」
そう言いながら、黒い神はコーヒーを口に運んだ。
俺も、自分を落ち着かせるため、水を口に含んだ。
「お前達が、神と呼んでる存在も、お前達が悪魔と呼んでる俺たちも、まったく同じ仕事をしているんだよ」
「………」
「福音も厄災も、中身はいっしょさ」
「そう………」
「ようはその事象を、どう見るか、どう感じるかの違いによる」
「ただそれだけ」
第三話につづく
すべてが青白い膜に覆われて、まるで遠近感が無く、
俺は今何処にいるのか、今生きているのかもわからなかった。
昨夜の出来事はいったいなんだったのか?
友人が異形のモノに変わり、
そいつはまるで悪魔のようで、
しかし、自分のことを神と言った。
とんでもない夢だった。
俺は狂ってしまったのか?
それとも?
俺たちの席の向かいには、家族連れが座り、朝食メニューらしきものを注文し、
楽しげに談笑しながら、食事を楽しんでいた。
子供が俺を見つめている。
俺は笑いかけたが、その子は驚きの表情を見せ、握っていたスプーンを落とした。
恐怖が顔に張り付いている。
いったい何故?
ファミリーレストラン。
友人には世話になりっぱなしだ。
昨晩酔って、そのまま眠ってしまった。
そして今もこうして、朝食までおごってもらっている。
「おい、どうしたんだ?食べないのか」
「ああ、なんだか飲み過ぎたみたいだ」
「ところで………」
友人が突然、言葉を切り、静止した。
直後、
友人の姿が、またしても昨夜観た悪魔、いや、神に変わった。
「あんたの考えてることは、全部わかるよ」
「………」
朝日が窓から入り込みテーブルや写真入りのメニューに反射しているが、目の前の黒い人影はいっさいの光を吸収し、輪郭はぼやけ煙のようで。
まさに影だった。
そして、
角。
黒い翼。
どこからどうみても、神には見えなかった。
「俺をどん底に落としいれたのは、あんただろう、今そう思ったね?」
「………」
目の前の黒い神は、まいったねと言った具合に両手を広げながら首を振った。
「あんたら人間は、悪いと思えることは、何でも他人のせいにしたがる。そのくせ、良いことは自分の実力で手に入れたと思っちゃうし」
よく見ると、目の前の黒い神は、革製の鞄を脇に置き、時計も巻いていた。
オメガスピードマスター。
ひょっとして、携帯なんかも持ってるのか。
俺は心の中で考えただけだが、やはり、黒い神は俺の心を聞いていた。
「もちろんもってるさ。本部から無理矢理持たされてるんだけれど。最悪だね携帯って。俺たちの世界も同じで、俺のような下っ端はいいようにこき使われるだけさ」
言いながら、黒い神は携帯をテーブルの上に置いた。
最新式のスマートフォンだった。
「俺、ゲームは興味ないけれども、これはヒマなときによくやっちゃうんだ」
慣れた手つきで画面をタッチし、アプリを起動させ、携帯をくるりと回転させ俺の方へ突き出した。
そのアプリは、タロット占いだった。
携帯の小さな画面の中で、カードは切られ、三枚が並んだ。
「ほれ、押してみて」
俺は言われるがままに、その三枚のカードを順番に押した。
カードがすべて並び、開かれる直前、黒い神はアプリをストップさせた。
「おっといけねえ。あんたの運命はもう決まってるんだっけ」
黒い神は微笑し、携帯を鞄に入れると、替わりに書類ケースを出し、その中からA4サイズの紙を二枚だし、一枚を俺に差し出した。
一番上には俺の名前が書いてあった。
そこに書かれていたのは、俺の人生だった。
しかも、厄災ばかりが並んでいる。
すべて、事実だった。
びっしり文字が並んでいたが、俺が癌に罹り会社を解雇されるところで文字が終わっていた。
「これから先のことは、こっちに書いてあるよ」
そう言いながら黒い神は、手元にあるもう一枚の紙を、指先でトントンと叩いた。
俺の人生は、後一枚分の災難が待ち受けているということなのか?
俺は間もなく、死ぬというのに。
俺の疑問にはおかまい無しに、すこし饒舌になった黒い神は語り続けた。
「俺たちの仕事は、君たちに幸せを与えることなんだ」
考える前に、俺の体は反応し、立ち上がり、そして、
「おい!ふざけるんじゃねぞ!」
俺は自分でも、驚くくらい大きな声を上げていた。
黒い神も、俺の声に気圧され、いくらかだが身を引いた。
「やっぱり勘違いしてるよ、あんた」
そう言いながら、黒い神はコーヒーを口に運んだ。
俺も、自分を落ち着かせるため、水を口に含んだ。
「お前達が、神と呼んでる存在も、お前達が悪魔と呼んでる俺たちも、まったく同じ仕事をしているんだよ」
「………」
「福音も厄災も、中身はいっしょさ」
「そう………」
「ようはその事象を、どう見るか、どう感じるかの違いによる」
「ただそれだけ」
第三話につづく