おすすめランニングコース ⑳愛知県田原市【滝頭公園】 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちはナカジーです。

「いやー、終わった、終わった、完全に終わった。ぐすん

「何がってはてなマーク

「桜のことです。桜

 

各地とも例年よりもかなり早い時期に開花宣言があり、先週満開を迎えた桜の見ごろも、今日の雨で事実上終わりです。(最近日曜は雨ばっか雨。。。)

咲くのが早ければ散るのも早くなるのは当たり前ですが、やっぱり入学式の日ぐらいまではもって欲しいと思う人は多いでしょうね。

それにしてもこのまま地球温暖化が進むと、桜の開花が2月になるなんてのも案外ありそうです。

 

ところで「おすすめランニングコース」の⑮から続けてきた”桜がキレイなランニングコース”の紹介も桜の終焉の伴い本日でラストとなります。

とはいえこれからGWから初夏と季節が移ろうなかでも、その時期に相応しいランニングコースがあれば紹介してゆきますね。

 

てなことで「桜のコース」のラストは田原市の【滝頭公園(たきがしらこうえん】です。

ここはMAPで見るとふたつの池とグラウンドの周りを走る何気ないコースに思えますが、実は段々畑のようにMAP左に向かって大きく登っています。

その結果1周1400mのコースは平坦のところが殆どないトレイルランニングさながらのコースになっています。

 

普段ボクは走り始めたら最低10㎞は走ることにしていますが、ここを7周するのは絶対無理と思えるほどタフなコースです。(景観はとってもいいんですけどね。音譜

 

従って公園内はそこそこにして田原市の色々なところへ。

あの有名はてなマークな”渡辺崋山”ゆかりの【田原城】や【池ノ原公園】にも桜が見事に咲いています。

初めて走る街・道は楽しいですね~。ウインク

 

今まではストイックにラップを取りながらランニングしてきましたが、今回の桜ランを通じて、これからは走って史跡や景勝地を巡りながら多くの都市を訪れることもやってゆきたいと感じました。

 

今年ボクは59歳になりますが、同い年のランニング仲間がみんな口を揃えて「75歳まではランニングが出来るカラダをキープしよう」と誓い合っています。

 

もちろんフルマラソンに向けてのガチの練習もやっていかないとねビックリマーク

還暦を過ぎてのサブ4、実現したいものです。照れ

 

今回はコースの紹介が手抜きでした。。。

 

次回また。パー