お疲れ様でした。明日から何を? | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちはナカジーです。

新型コロナウイルスに翻弄された会社・仕事の一年間が先ほど仕事納めとなりました。

当社だけにとどまらず、今日で仕事が終わりという方が多いかと思います。

本当に一年間お疲れ様でした。ニコ

 

感染防止対策で例年のようには大勢で集まったり、行きたいところへ移動・旅行もままなりませんが、考えてみれば我々はゴールデンウイークも夏休みもそうやってすでに過ごしてきましたからね。

だから今回も大丈夫。こういう時はみんなで我慢しましょう。ニコニコ

 

と言いながら、いざ自分が何をして過ごすか考えてみると、まるで思いつきません。

まず例年なら頻繁に開かれる友人たちとの飲み会ですが、これは無理です。あせる

残念ながらこの前買った”イチローズウイスキー”と年末に少し贅沢な日本酒を買って、ひとりで音楽でも聴きながらチビチビやりたいと思います。音譜

 

そして毎年大晦日に恒例になっている「ランニング仲間たちとの”走り納めの20㎞ラン”」

これも実施すると、知らない人に写真を撮られSNSに投稿され”炎上を招くこと必至”メラメラなので、いい大人として自粛したいと思います。ガーン

でもひとりではほぼ毎日走るかな~はてなマーク

 

そこでたまには家のお役にたてるよう、年末は家族のクルマをせっせと洗うことをはじめ、お掃除や買い物に頑張りたいと思います。チョキ

 

言い忘れましたが、年末年始もお休みがままならない医療関係の方々、本当にありがとうございます。ラブラブ

みなさんのおかげで我々は無事に年の瀬を迎えることが出来ました。

そんな方たちの努力をムダにしないためにも、年末年始はステイホームを心掛けますビックリマーク

 

仕事納めということもあり、ボクの好きなこの曲を。。。

斉藤和義の「おつかれさまの国」

 

 

be happy all of the world