入社4年目の伊藤です。
写真は僕じゃなくて最近気になっているセーターです。
こっちが僕です。
さて、ゴトウコンクリート㈱海釣り大好きっこクラブ主任伊藤の釣果報告のコーナーです!
9~10月はシーバスを狙ってず~っとウキ釣りとルアーをやっていましたが、
結果はセイゴクラスしか釣れてないです。。。。
メーター級を釣ってみたい
そこそこ大きなサイズは3枚におろして天ぷらにして食べてます!
あと、地元にあるサーフにも30~40cmの青物(サバやアジ)が入ってきているとの情報をキャッチしたので
そっちにもよく行ってます!(もちろんヒラメやマゴチ・シーバスも情報多数)
マズメ(魚がご飯を食べる時間で早朝か夕方)に魚群に遭遇できれば入れ食いですよ!
、、、ただし青物は泳ぐスピードがすさまじいので4m以上ある長めの釣り竿を持って砂浜を猛ダッシュしながら50~100m以上のキャスト(ルアーや仕掛けを投げること)をしなければいけませんが。。
ちなみに、今朝も出勤前に行ってきましたが情報が回ってきたのか平日の朝5~6時でもそこそ釣り人がいますね!
ほとんどの方がヒラメ・マゴチを狙っているようでした!
仕事前だと釣った魚を持ち帰れないのがつらい
次回のブログまでにメーター級のシーバスを釣ってきますね!!!!!!