6月21日は『父の日』でした。 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】


こんにちはナカジーです。
こんなボクにも一応ふたりの子どもがいて、上は娘現在29歳、下は息子現在25歳になります。照れ
まだ2人とも独身ですが、共に職場が名古屋なのでそれぞれ名古屋市内でひとり暮らしをしています。
しかしこのコロナ禍で娘は100%テレワークを未だ続けており、ボクの住む豊川市の実家に戻っています。

息子はゴルフ⛳️に興味を持ち、セットを中古で買ったらしく日曜日に誘われて"打ちっ放し"に父子で行って来ました。
そういえばボクもいまの息子の年齢ぐらいから一時ゴルフにハマったなぁと考えていたら隣で変な打球音が…
人のことを言えた義理ではありませんが(ボクは最近はタマにやっても110「百獣の王」です)少しばかりアドバイス。

バックスイング時に右足の親指中心に回して、振るときには左足外側が開かないよう、あたまを残してスイングしてみな❗️


すると見違えるように5番アイアンで200ヤードの打球が続きます。ガーン
ドライバーに換えても明らかにボクの飛距離の15%増…びっくり

10年程前は野球⚾️の師匠と弟子だったので、上手くいったときの感動が懐かしいなぁと感慨にふけっていました。おねがい

今でもお酒はタマに一緒に呑むのですが、"しらふ"でスポーツを子どもとやるのは別の意味で楽しいですね。

一生に一度ぐらいは一緒にラウンドしようかな。(ヤツはボクの趣味のランニングはしませんからね。)


逆に娘はランニング走る人をしたいということでGWに決して安くはないランニングシューズを買ってあげました。

それから一度しか一緒にはランニングはしていませんが、そこそこ続いているみたいです。ほっこり


6月21日の晩にFacebookを見ていると、ボクの友人が「父の日のプレゼント🎁で長女からは高級日本酒、次女からはモエのシャンパン🍾を貰った」という投稿をしていて「羨ましいなぁ」と感じていたら翌日に娘からボクも父の日のプレゼントを貰いました。


東山動物園🦁のfather'sdayという袋の中身はなんと柿の種❗️

よく意味が分かりませんが、「娘からプレゼントを貰ったらそれが何であっても嬉しい」という父親の深層心理をヤツは知っているなと感じました。


「間違っても〇〇ちゃんは高級日本酒を贈った」

などと言ってはいけません❗️


娘に近づく男性諸君には「ヤツはしたたかだから気をつけろ❗️」と言いたいです。


冗談はさておき全国の父親の皆さんと同様に子どもたちには幸せになって貰いたい以前に「育ってくれてありがとう」と言いたいですね。音譜


今日は自分事ですみませんでした〜。目


be  happy all of the world