遊戯王カード紹介 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちは!

本社営業所の中野です!

 

新型コロナウイルスも落ち着き始めている時期ですが、

油断せずにしっかりと体調管理をしていきましょう!

 

それでは、今回も遊戯王カード紹介をやっていきます!

 

今回紹介するカードは、

「驚異の人造人間-サイコ・ショッカー」です!

そうです。あのサイコ・ショッカーです。

知っている方からすれば、こちらの方が馴染み深いかもしれませんね。

 

「驚異の人造人間-サイコ・ショッカー」は、

2020年5月30日発売の「デュエリストパック 宵闇のデュエリスト編」に収録されているカードです。

 

このカードは、自分または相手のフィールド・墓地に罠カードが存在している場合手札から特殊召喚し、自身のレベルをターン終了時までレベルが6にするという効果と、

自分・相手のメインフェイズにリリースすることで、自分の手札・墓地から「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を選んで特殊召喚し、その後相手フィールドの罠カードを全て破壊できる効果を持っています。

 

やはり「人造人間-サイコ・ショッカー」といえば、罠カード封じの効果でしょう。

昔はサイコショッカーさえフィールドに出せば、罠カードを使われず安心して動くことができたのでよく使っていました。

 

そんなサイコショッカーがついに強化されました。

サイコショッカーは効果は強力ですが、召喚するのにモンスターが1体必要なのが唯一の欠点だと感じていました。

 

しかし、新しいサイコショッカーを用いることで簡単に召喚できるようになり、

それに加えて、罠カードも破壊できるようになりました。

 

今までのサイコショッカーは罠カードの効果や発動を封じる効果で、

それに加えて破壊できるようになったのは、かなり大きな強化でしょう。

 

「驚異の人造人間-サイコ・ショッカー」以外にも、

相手のモンスターを永続罠扱いに出来る「サイコ・ギガサイバー」や、

サイコショッカ―を手札に加えることができる「宇宙の法則」など、

サイコショッカーの強化カードがたくさん出ています。

 

サイコショッカーデッキが好きな方はぜひ組んでみてはいかがでしょうか?