美味しいもの情報をお届けっ♪~2日目~ | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんは!

ゴトウコンクリート 本社営業所の松下です。

 

なかなか気の緩みが許されない今日この頃ですが、気持ちよく羽を伸ばすことの出来る近い将来のために!!

本日も美味しいもの情報をお届けいたしますナイフとフォーク

 

今回もジェラートのご紹介ですキラキラ

いや~~美味しそうラブドキドキ

暑くなってきたこの時期、食べたくなりますよねひらめき電球

 

ここは愛知県名古屋市中川区にあります

ジェラテリア・ピノキオさん

みなさんご想像の通り童話の「ピノキオの冒険」からとり名付けたそうです。

この童話、イタリアフィレンツェ生まれなのですが、

ジェラート・アイスクリームイタリアフィレンツェが発祥の街ってこと知っていましたか!?

 

発祥の街のスイーツをその町の名作から名を取ってやっているだけあってこだわりが強く、ジェラートをもっとも良い状態で管理できるケースとして開発した、

世界最高品質ジェラートケース

ポゼッティを使用していますびっくりびっくりびっくり

ジェラート屋に行ってショーケースの中を覗き込むと鮮やかで美味しそうなジェラートを目にすると思いますが、

ポゼッティ」は全て蓋が付いているため、目移りすることなく冷静にフレーバーを選べるのと鮮度が良いところニヤリ

 

写真の私が食べたフレーバーはシチリア産ピスタチオフランボワーズソルベですもぐもぐ

最近ではチョイスしたフレーバーにトッピングを加え、MYパフェを作ってくれるそうですよおねがい

こどもたちが喜びそうなメニューですし、さっとテイクアウトができ、ストレスが溜まりがちな今にジェラートもありてへぺろ!?

 

また次回も乞うご期待パー