【トンネル情報】重茂トンネル | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

今回ご紹介するトンネルは、岩手県宮古市と山田町を通る一般県道 重茂半島線に開通した『重茂トンネル』と『大沢トンネル』で薄型水路を納入しました。

この県道は、国道45号や三陸沿岸道から太平洋側に突き出た半島を、ぐるりと一周します。


音部漁港までの宮古市道にもトンネルがあり『薄型水路』を納入しています。


場所   :岩手県宮古市
     :岩手県山田町

発注   :岩手県広域沿岸振興局
      宮古地域振興センター

据付工事 :鹿島道路㈱ 様
     :三好建設㈱ 様

延長   :重茂トンネル 771m
     :大沢トンネル 265m

納入製品 :薄型水路(TN200-15)