こんばんはナカジーです。
新東名高速道路の新城インターからわずか2㎞しか離れていない場所に広大な公園があります。
「愛知県営新城総合公園」です。
野球場・陸上競技場・アスレチック広場・展望台・数多くの植物を鑑賞できる散策路など。。。
面積はなんとナゴヤドーム9個分です。
中学校の駅伝大会や新城マラソン(http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/14,61635,152,719,html)
そして全日本ラリー選手権(この公園は日本のラリーの聖地らしいです)など
様々なイベントが開催されています。
そんななか休日は多くの家族連れで賑わうのが”忍者体験アスレチック”
ひとつの山の斜面を削って造った高低差数10mの大規模なものです。
ボクも子供等がまだ小さかった20年近く前に頻繁に家族で行きましたが、頂上に着くころには真冬でも汗びっしょり!
子供は無邪気に遊べるし、いい大人も「負けん気根性スイッチオン」てな感じです。(あ、もちろん無料ですよ~)
頂上に到着すればさらに高いところを目指して展望台に。
そこには何故か四神「青龍・玄武・白虎・朱雀」の石像が。。。
さらに中二階には十二支すべての石像!(凝ってます、お金かかってます)
30年前にできた施設ですが、当時だから出来た大規模な公共事業に間違いありません。
しかしながら永きの間多くの人に喜ばれていることから大功績だと思います。
小さなお子さんがいるお父さん、お母さん。
お弁当でも持って是非一度行ってみてね~。
be happy all of the world